Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
19
view
全般

最近デジタル一眼レフを購入しました。練習中です。そこでいまいち理解で...

最近デジタル一眼レフを購入しました。練習中です。そこでいまいち理解できないことがあります。シャッタースピードを遅く設定した撮影画像が明るく写る理由がよくわかりません。 できればシャッタースピードについて詳しくしりたいです。基礎的な質問かも知れませんが、よろしくおねがいします。ちなみにnikonのD5000を使用しています。
Yahoo!知恵袋 5514日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
色々な露出に関する本では、バケツと蛇口と水流に例えますね。

バケツに水を入れる際、蛇口を目一杯まで開けると、水流は大きく、早くいっぱいになります。
逆に、少しだけ開けた状態だと、水流は少なく、いっぱいになるまでに時間が掛かります。

これは、解りますよね。
蛇口を絞り、水流をシャッタースピードと考えて貰えば、絞りとシャッタースピードの関係が解ると思います。
で、同じ量の水をためるのに掛かる時間が、極端に違いますが、バケツに入る水の量という結果は同じです。

でも水とは違い、写真は色や光などの様々な要素がありますので、ゆっくりと時間をかけた方が、その様々な要素をしっかりと取り入れることが出来るわけです。

カメラの場合、ゆっくりと光を取り入れることによって、明るくなり、又、色鮮やかになる訳ですが、それに伴って、目には見えない余分な光なども入ります。
文字で書いても解りづらいかもしれませんね。

では、カメラをマニュアル露出にして、絞りをF5で固定して、シャッタースピードを1/2000から1/100程度まで、1段階で一枚ずつ写真を撮ってみてください。
そうすると、1/2000だと暗い写真で、1/100だと明るい写真になると思います。
シャッタースピードをもっと遅くすれば、もっと明るい写真になり、バルブ撮影等で、数秒間シャッターを開放すると、今度は明るすぎる(白飛び)写真になるでしょう。

これで一番見た感じが肉眼に近い物が、適正露出で撮影されていることになるわけです。
オートなら、絞りとシャッタースピードをカメラが決めてくれて、絞り優先なら、絞りを撮影者が決め、シャッタースピードをカメラが決めてくれ、シャッタースピード優先ならシャッタースピードを撮影者が決め、絞りをカメラが決める訳です。

上級者になると、この適正露出を経験から導き出すことが出来るため、マニュアル露出で撮影しても、暗い写真や明るい写真がねらい通りに調整することが出来るわけですね。

シャッタースピードについて詳しく知りたいのであれば、この適正露出という物を勉強するのが良いです。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satuei/
は、初心者向けですが、撮影状況での設定方法が分かり易く書かれています。
また、本屋で「露出」とか「適正露出」という内容の雑誌や本を買って勉強することも必要ですね。
Yahoo!知恵袋 5513日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
73
Views
質問者が納得撮影する被写体や場面、状況によって設定は変わると思います。 その場面に応じて設定を変えられる、撮りたい写真に合わせたレンズに交換出来るのが一眼レフカメラの良いところでは無いでしょうか? まだ有るかな…学研から出ていた ハンディ版 デジタル一眼レフ入門 という本で基本を勉強しました(つもり?) その本での使用機種がCanonのX3とNikonのD5000でした。 中古本やネットで探せるなら読んでみてはどうでしょうか。
3771日前view73
全般
55
Views
質問者が納得はて? 絞り優先で、F5.6ってそれほど明るくないですね。 シャッター速度が遅くなって当然かな。もう少し、明るいレンズにすれば良いでしょう。 シャッター速度優先にして暗いところを写せば、光量が少ないのですから、暗い画像になります。手持ちは無理、三脚とリモコンが必要ですね。でも、他の方々の迷惑になります。 D5000にレンズは何をお使いでしょうか。 暗いところ(部屋の中)で写そうとすれば、設定を戻しても、かなりシャッター速度は遅いですよ。昼光の中で試してください。カメラが壊れているとは思えません。
3713日前view55
全般
66
Views
質問者が納得説明書を…と言ってもしつこいので取りあえず教えておきます。 絞りはモードがAかMの時だけ設定ができます。Aの時はコマンドダイヤル(背面の右上にある歯車のようなもの)を回すだけで設定できます。Mの場合はシャッターボタンの隣にある+と-のマークのボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと設定できます。 でも一度、説明書は読んだ方がいいですよ。中古ならNikonのホームページで説明書をダウンロードして下さい。
3715日前view66
全般
74
Views
質問者が納得山を登ろうとするならばできるだけコンパクトなセットが良いと思いますが、この場合、28mmでMFというのは、登山中にサッといろいろな物を撮っていく組み合わせとして、初心者には使いづらいだろうなと思います また焦点距離も、花を撮るにも、人物を撮るにも、ちょっと中途半端な感じがします (アップめがいろんな意味できつくなるというかかな) 単焦点が一番いいかどうかは、個人の好みもあるのです 個人の好みの中には、何をどう撮るのかという個人ごと違う撮影スタイルの問題も含まれてきます D5000など撮像素子APS-Cサイ...
3736日前view74
全般
55
Views
質問者が納得取扱説明書を熟読すれば解決すると思います。 読んだ上での質問ですか?
3744日前view55

取扱説明書・マニュアル

4010view
http://www.nikon-image.com/.../D5000QSG_NT(10)01.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A