1 回答
参考になったと評価 このQ&Aは参考になりましたか?
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
54
Views
質問者が納得もう一度接続を確認しましょう。
自作の経験等は?ドライブ交換は初めてですか?
初めてなら確認したといっても見落としていることはままあります。
十数台組んだ経験があってもたまにやらかしますからね。
それを確認したらデバイスマネージャーでちゃんと認識しているか確認してみましょう。
こちらも確認しておきましょう↓
DVR-H12LEシリーズ 対応OS、仕様など
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-h12le/index5.htm
6585日前view54
全般
62
Views
質問者が納得お使いのドライブがそのメディアに対する書き込みデータ(ストラテジ)がないと、
指定速度で焼けません。
なので、何をやっても無理だと思います。
せめてファームウェアのアップデートがあればもしかして対応するかもしれません。
*今のドライブなら焼けると思います。NECドライブなんかだとかなりいけますよ。。
ただ台湾製激安メディアに焼く意味は全くありません。いずれ使えなくなるからです。
6626日前view62