Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

CPU使用量を減らす方法は? インターネットで動画をみたり セキュ...

CPU使用量を減らす方法は?

インターネットで動画をみたり
セキュリティーを更新させたりすると
PCの動きが重くなったり
一時的に止まったりします。 そんな時に
Windowsタスクマネージャーを開いてみると
CPUの使用量が
大体80~99% 最悪100%になっています。

数秒で
正常に戻ることもありますが
数十秒~数分かかったり
連続してなる時もあります。


こんな時は
PCのメモリーを増設すれば大丈夫なんでしょうか?

私の使っているPCは
3年くらい前に激安で買ったモノなので‥

チップとかも
古いモノだと思います。

なので
「メモリー増設しても意味ないんじゃ‥」
なんて思うんですが
どうなんでしょうか??

いくらチップがバカでも
メモリー増設すれば楽になりますか?


一応
フリーソフトでPCが快適になる様なモノは使ってますし
PCを掃除するようなモノも使ってます。


PCの情報を載せておきます↓

ソーテックのPJ712
http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.html

メモリはiodataのDR400-512M です。
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/dr400/index.htm

それと
外付けのDVDドライブiodataのDVR-UN18GLV
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2007/dvr-un18glv/index.htm

外付けハードディスクiodataのHDC-UX250
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-ux/index.htm

外付けオーディオインターフェイスTAPCOのLINK.USB
http://www.tapcoworld.com/jp/products/linkusb/index.html

ペンタブprincetonのPTB-ST12
http://www.princeton.co.jp/product/pc/ptbst12.html

をPCに繋げています。

PCのセキュリティーはノートンで
自動更新ONにしてます。


PC自体を買い換えたほうがイイですかね?
それとも、メモリを増設すれば快適になりますか?
ご意見お願いします(>人<)
Yahoo!知恵袋 6092日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、AMDのCPUの場合、チップセットではなくCPUがメモリのコントロールを行います。
3年前のSempronということですので、確か4GBまでは対応しているはずです。少なくとも、512MBが上限と言うことは考えられません。
最近はメモリも安くなってますから、1GBくらい増設して、1.5GBにしてしまえば、かなり快適になるでしょう。

ただ、あなたのPCの場合は、一番効果的なのはOSの再インストール(もしくはリカバリ)でしょうね。

長い間PCを使っていると、OSをコントロールするレジストリという情報ファイルに、色々と無駄な情報が溜まっていきます。
PCに一度でも接続したことのある機器を、もう一度接続すると、すぐに使えるようになりますよね?
あれは、レジストリの中に、その機器の情報が記録されているからです。
アプリケーションソフトに関しても、一度でもインストールしたソフトの情報は、みなこのレジストリに記録されています。
ただ、もう2度と接続しない機器やソフトであるなら、その情報は無駄にシステムを浪費するだけの存在になってしまいます。

OSを再インストール(またはリカバリ)すると、こういった情報の蓄積が一掃され、購入時の状態に戻りますから、快適に使用できるようになるというわけです。
なお、当然のことながら、Cドライブの中身は購入時の状態に戻りますので、あらかじめファイルのバックアップをしておくことをお忘れなく。
また、再インストール(リカバリ)直後には、必ずWindowsUpdateを実行してください。(この3年間のUpdateの蓄積もリセットされてしまいますので)

ご参考になれば幸いです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
125
Views
質問者が納得DVDFABで保存はISO形式で保存してますか? また保存されたDVDの容量は書き込みに使うメディアのサイズ以内ですか?
4643日前view125
全般
76
Views
質問者が納得機器としては、USB1.1もIEEE1394もサポートされてますね。 Interpretation:Write Error は機器とメディアとの相性が 悪いというケースが多いようです。 メディアを変えると解決するかも。 Interpretation:Write Errorで検索すると色々出てきますよ。
4925日前view76
全般
65
Views
質問者が納得CDの書き込みデバイスが内臓にありませんか? 内臓と外付けと2箇所にCDライターが存在すれば (E)で書き込みをする』と書けば(D) で書き込みできない』変わる。 できないほうに入れれば変換後書き込みになってとまります。 また(D)にCD-ROMがあればROMにコピー元をいれて (E)にからのCDを入れてバックアップコピーすれば パソコンに取り入れることなく(E)に(D)と同じCDが できます。まずは書き込みするデバイスを開いて CDの書き込みを有効にする手段を講じてください} 書き込もうとしてる〔E〕また...
5168日前view65
全般
75
Views
質問者が納得通常同時の使用でしたら、何も無くても使えますよ。
5605日前view75
全般
63
Views
質問者が納得相性問題でしょう。 仕様にはきちんと書いてありますが? B's Recorder GOLD9 BASICにて、 コピー禁止機能付きDVDを作成する場合には、 ご案内しておりますメーカー製の CPRM対応DVD-R/RW for VIDEOメディアをご利用下さい。 そのDVDメディアはリストに無いですよね?
5627日前view63

取扱説明書・マニュアル

469view
http://www.iodata.jp/.../80638_2_844_labelflash-200537-03.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A