Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
496
view
全般

二台目に接続するHDDを入れるのですが、 ジャンパーの設定がいまいち...

二台目に接続するHDDを入れるのですが、
ジャンパーの設定がいまいちわかりません。 たしか普通はスレイブとかマスターじゃなかったでしょうか。

設定を見ても名称が異なっていて、よく分かりません。


WESTERN DIGITAL WD7500AADS (750GB SATA300)

jumper pin 1 aud 2 enable SSC

jumper pin 3 aud 4 enable PUIS

jumper pin 5 aud 6 enable 1.5G PHY


どこに挿せばいいのでしょうか?

以前のPCから抜き取って、新しいPCに挿す予定です。
Yahoo!知恵袋 4314日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
基本的にSATAの場合ジャンパー設定は要りません。
まれにSATA1(1.5Gbps)に繋いだ時に動作モードが
切り替わらない、認識してくれない等の時に強制的に
SATA2→SATA1動作に切り替えるぐらいです。
5-6ジャンパーの事
Yahoo!知恵袋 4314日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得基本的にSATAの場合ジャンパー設定は要りません。 まれにSATA1(1.5Gbps)に繋いだ時に動作モードが 切り替わらない、認識してくれない等の時に強制的に SATA2→SATA1動作に切り替えるぐらいです。 5-6ジャンパーの事
4314日前view144
全般
50
Views
質問者が納得それで正常です. 750GBというパッケージ上の容量は10進数で計算されていますが,コンピュータは2進数で計算するためそういった違いが起こります. つまり,10進数の1000をコンピュータでは1024として扱っているからです. 750GB=750,000,000,000Byte=750/1024/1024/1024GiB≒698.5GiB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%93%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88 そのエラーコ...
5235日前view50

関連製品のQ&A