Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
68
view
全般

一眼レフについて質問です PENTAX k-rをつかっていますが、シ...

一眼レフについて質問です PENTAX k-rをつかっていますが、シャッターを押すと『カシャカシャカシャ カ、、、シャ』となります。
撮った写真を見ても一枚だけなので連写でもないです。
撮った後の処理にも時間がかかります。
あれこれ触って設定がおかしくなったのか壊れてしまったのか、、
カメラ初心者です(>_<)
Yahoo!知恵袋 3938日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
撮影モードがHDR、シーンモードが夜景HDRのいずれかになっているとおもいます。
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
自分で設定をいじって分らなくなったなら
メニューの中にカメラを初期設定(出荷時の設定)に戻す項目が有りませんか?

初期設定に戻しても症状が出るなら、メーカーのサービスに…
Yahoo!知恵袋 3938日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
46
Views
質問者が納得価格comのK-7のスレッドですが、内部のコンデンサの不良のようです。保障期間外だと修理費用が馬鹿にならないので、別に電池を購入して交互に使うとよいとのことです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000036023/SortID=10210067/
3978日前view46
全般
96
Views
質問者が納得① フィルム一眼レフですね。渋い選択ですww。こういうカメラ持っている人を見ると、私は「あの人、タダ者ではないな」と後ろを付いて行きたくなりますw http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/film/fm10/ ②、③ 手軽さはありますが、コンデジの方が良いと思います。PENTAXは、はるか昔、フィルム一眼レフの時にも半端な一眼レフ作って数年で消えました。この規格(Qマウント)だって数年持てば良いかな。やっぱり、PENTAXは、Kマウント一眼レフでなく...
4169日前view96
全般
105
Views
質問者が納得キタムラで K-r ブラックボディで 下取限度額 : ¥7,000 - ¥11,000 買取限度額 : ¥6,300 - ¥9,900 中古価格 だと 3万前後なので 冷静に急にシャッターがおりなくなり、修理に時間を要するもの エントリー機で ユニット交換するほどの強度があるとは思えず 精度的には不安が残る 保証で直してからそれこそ「事故車」 修正あるものを 無事故補償のある中古車の査定価格で売る と云っているように感じますよ 悪意はないと思いますが、ちょっと売り切って下取り価格より ちょっとお得をした...
4305日前view105
全般
126
Views
質問者が納得AレンズとMレンズで少し違うようですが・・・ Pentaxは、どんなレンズでもカメラに付けると開放状態に なりますから、開放状態で測光をするようです。 モードはAVにして、中央一点測光にて、写したい部分を 測光されたら如何ですか? 自分は、レンズの絞り連動金具を取り去って、実絞りにて 測光をさせています。 また、PKマウントに加工をして、PKAマウント化しています。 (AFボーグ ペンタックス などで検索すると関連した情報が 得られますよ) ------------------------------ 何...
4307日前view126

取扱説明書・マニュアル

501view
http://www.pentax.jp/.../k-r.pdf
355 ページ8.11 MB
もっと見る

関連製品のQ&A