Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
240
view
全般

どちらを購入しますか? 10月に第1子が生まれるきっかけで、初めての...

どちらを購入しますか? 10月に第1子が生まれるきっかけで、初めてのビデオカメラの購入を検討しています。
室内撮影がメインとなると思っているので、
手ブレ、暗所での撮影にも強い条件で自分なりに調べた所、
SONYのHDR-CX535、HDR-CX630vの2つの機種で迷っています。

予算は5,6万程度で考えていますが、皆様でしたらどちらを購入しますか?
出来たら購入の決めても教えて頂けると嬉しいです。

以下、自分が迷っている理由です。

1.
スペックで選べばCX630vと思っています。
CX630vのCMOS 1/3.91型、CX535のCMOS 1/5.8型では
言われるほど映像に違いが出てくるのでしょうか?
出来る限りいい映像は残してあげたいと思いますが、
素人目に見て分からないのであればこだわらなくてもいいかなと思い始めています。

2.
CX630vは昨年モデルの為、既に近所の店頭には置いておらず、
ネットからの注文となり実機を触っての購入ではないので少々不安。
CX535は触った感じではとても軽く、使い易そうでだったので。

3.
CX535は予備の電池パック、キャリーケース等も含めて店頭で約6万で販売されていましたが、
CX630vは単体で約6万。お得感で言ったらCX535。
(予備電池パックとか必要?)

4.
空間光学手ブレ補正機能はCX535の方が最新モデルなので、
機能がバージョンアップしてたりするのであればCX535の方がいいのかなと思っています。

纏まりのない文章となってしまいましたが、
宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3686日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PJ630VとPJ800がほぼ同じサイズ、同じ重さです。
CX630Vはプロジェクターがない分若干スリムです。

私は630Vの空間光学無しといえる590Vを使ってますが、630Vの大きさと重さが許せるならば、欲しい機能が2つあります。

ひとつはレンズの脇のマニュアルダイヤルに付いている「シャッタースピード優先」機能。(590Vには無し)
CMOSは昔のCCDに比べ、蛍光灯などのフリッカーが目立ちやすいという欠点があります(特に50Hz東日本)。そんな時にシャッタースピードを1/100秒に設定するわけです。

また、スポーツ撮影などではシャッタースピードを早くすると、スロー再生で体の動きがクッキリ見えますがピラピラ感のある映像になります。
遅くすると適度にブレが出てスムーズに見えます。

もうひとつは、LEDのスポットライト/フラッシュライトです。(590Vには付いている)
昔のハンディカムには赤外線「ナイトショット」が付いていましたが、今は上級機にしか付いていません。そのかわりに使っているのがスポットライトです。
スポットライトは微弱な物で、1.5mくらいしか届きません。「たいして役に立たない」という人もいますが、私は結構役に立っています。

他にも、2013年モデルは標準SDカード、独立電源アダプター付きなのに対して、2014年モデルはマイクロSDカード、USBアダプター兼用ということで、どちらかというと630Vの利点が大きいです。

しかし子育てカメラには機動性も求められるために(私はスキーにも持って行くから特に)、空間光学特有のゴロッとした形状は痛し痒しです。
リモコン三脚VPR1を組み合わせるとしたら、軽量カメラの方が有利になります。
難しいところですね。

画質に関しては「わかる人にはわかる。気にしない人には気にならない」という感じでしょう。TVの大きさにもよると思います。
Yahoo!知恵袋 3684日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
62
Views
質問者が納得PJ630VとPJ800がほぼ同じサイズ、同じ重さです。 CX630Vはプロジェクターがない分若干スリムです。 私は630Vの空間光学無しといえる590Vを使ってますが、630Vの大きさと重さが許せるならば、欲しい機能が2つあります。 ひとつはレンズの脇のマニュアルダイヤルに付いている「シャッタースピード優先」機能。(590Vには無し) CMOSは昔のCCDに比べ、蛍光灯などのフリッカーが目立ちやすいという欠点があります(特に50Hz東日本)。そんな時にシャッタースピードを1/100秒に設定するわけです...
3686日前view62
全般
58
Views
質問者が納得先の方の回答通り静止画撮影時の画像サイズの設定が原因です。 そのままプリントされるなら、これも先の方の回答通りHVサイズで プリントですね。また、自宅プリントのように枠付きでプリントすると 全体が見えますが、小さくなりますね… 一般的な写真サイズLとかハガキサイズに合わすなら、PCの 画像編集ソフトで横幅を縮めることも、もちろん可能です。 画面の不要部分のカット「トリミングといいます」も簡単にできます。 プリント時の注意書き、カメラの設定の方法等マニュアルのP32に載っています。 説明書以上に分かりやすいも...
3911日前view58

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A