ログイン
質問する
Latitude D830 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
DELL
>
パソコン
>
パソコン本体
>
ノートパソコン
>
Latitude D830 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
Latitude D830の取扱説明書・マニュアル
DELL ノートパソコンの取扱説明書・マニュアル
この質問に含まれるタグ
Windows Vista Business SP2 32bit
エクスペリエンス
Core 2 Duo T7700 2.4GHz
Dell Diagnostics
DDR2-667 2GBx2枚
Ver.A16
スペック
プライマリハードディスク
8MB 5400rpm
マザーボード
プロセッサ
ノートパソコン
構成変更前
ゲーム用グラフィックス
OS再インストール済
CMOSクリア
メモリ
本領
よく見られているQ&A
1
Windows Vistaのエクスペリエンスが向上しません。 原因が...
Latitude D830の使い方、故障・トラブル対処法
3
回答
0
93
view
全般
Windows Vistaのエクスペリエンスが向上しません。 原因が...
Windows Vistaのエクスペリエンスが向上しません。
原因がわかる方、教えてください。 中古で購入したノートパソコンの構成を変更してスペックを上げたつもりなのですが、エクスペリエンスの評価が低いです。
設定がおかしいのでしょうか??
マザーボードが壊れているのでしょうか??
スペック
PC : DELL Latitude D830
BIOS : Ver.A16
OS : Windows Vista Business SP2 32bit
CPU : Core 2 Duo T7700 2.4GHz
RAM : 4GB (DDR2-667 2GBx2枚)
HDD : 320GB (8MB 5400rpm)
=====================================
Windows エクスペリエンス
プロセッサ : 3.0
メモリ : 2.8
グラフィックス : 5.9
ゲーム用グラフィックス : 3.5
プライマリハードディスク : 5.4
構成変更前のエクスペリエンスは不明です。
CMOSクリア、OS再インストール済です。
Dell Diagnosticsでも異常はありませんでした。
このスペックで、あまりにも評価が低いと思うのですが...
実際に使用しても、もたついてて本領を発揮してないなって感じです。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/latit/LatitudeD830_0724_2.pdf#search='dell+d830'
Yahoo!知恵袋
4186日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
グラフィックス以降は妥当以上かと思いますがCPU・メモリーに関しては明らかに低いです。
いま手元にあるVistaモデルの中で一番性能の低い物でもプロセッサはCoreSolo1,66GHzで3,5、メモリは1GBで4,5です。
どちらも5,5から6あたりが妥当なところじゃないでしょうか。
原因についてまではわかりませんがたしかに本領を発揮できていないです。
認識動作してるのならほぼ関係ないとは思いますが一応念のためBiosを最新のA17にしてみてはいかがでしょう。
それとBios設定を一度Defaultにしてみてはいかがでしょう。(このタイプのノートは設定変更に関しては電池外しなどでは消えませんので以前に何かしらの変更があったとすれば引き継がれてしまってますから)
Yahoo!知恵袋 4184日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
このQ&Aは参考になりましたか?
回答 (2)
投票順
最新
1
別におかしくはありませんそのスペックならこれで当然の数値ですディスクトップと違いCPUビデオカードなどの交換がてきないノートで32ビットOSならこれが普通です物理的なパーツ交換ができないノートでCPUも旧型ではこれが普通です
これ以上の向上は無理ですね
Yahoo!知恵袋 4186日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
1
Windows エクスペリエンスはあまりあてになりません
参考までに、というくらいのスタンスで捉えてもイイと思います
もともと、VISTAは動作が重たいOSですから
Yahoo!知恵袋 4186日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
取扱説明書・マニュアル
Latitude D830 取扱説明書・マニュアル (全46ページ)
11381
view
ftp://ftp.dell.com/.../latitude-d830_Service%20Manual_ja-jp.pdf
46
ページ
1.81
MB
1 .
Dell™ Latitude™ D830 サービ...
2 .
目次に戻る ベースDell™ Latitude™...
3 .
目次に戻る バッテリーラッチDell™ Lati...
4 .
目次に戻る 作業を開始する前にDell™ Lati...
5 .
1. コンピュータのカバーに傷がつかないように、作...
6 .
1前面目次に戻る 2左側面3背面4右側面
7 .
目次に戻る Bluetooth® ワイヤレステク...
8 .
目次に戻る
9 .
目次に戻る カードの使い方Dell™ Latitu...
10 .
コンピュータはほとんどのカードを認識し、自動的に適...
11 .
目次に戻る
12 .
目次に戻る コイン型電池Dell™ Latitud...
13 .
目次に戻る プロセッサモジュールDell™ La...
14 .
プロセッサモジュールの取り付け注 意 : プ ...
15 .
目次に戻る プロセッササーマル冷却アセンブリDel...
16 .
目次に戻る ディスプレイアセンブリDell™ La...
17 .
「D」とラベル表示された M2.5 x 5 mm...
18 .
ネジ(8)12ディスプレイベゼル3トップカバー注...
19 .
1.トップカバーにディスプレイパネルを固定する 8...
20 .
ネジ(4)16.2上部のディスプレイパネルブラケ...
21 .
目次に戻る ファンDell™ Latitude™ ...
22 .
目次に戻る FCM(フラッシュキャッシュモジュー...
23 .
FCM カード1注 意 : こ の カ ー ド を...
24 .
目次に戻る フラッシュ BIOSDell™ Lat...
25 .
目次に戻る ハードドライブDell™ Latit...
26 .
5. 古いハードドライブから外したハードドライブベ...
27 .
目次に戻る ヒンジカバーDell™ Latitud...
28 .
28 ページ目のマニュアル
29 .
目次に戻る キーボードDell™ Latitud...
30 .
目次に戻る メモリDell™ Latitude™ ...
31 .
7. キーボードを取り付けます(「キーボード」を参...
32 .
メモリモジュール12固定クリップ(2)注 意 :...
33 .
目次に戻る 通信カードDell™ Latitud...
34 .
ワイヤレス LAN カード1c.2金属製の固定ブ...
35 .
アンテナケーブル1b. カードが少し持ち上がるま...
36 .
メ モ: SIM カードはバッテリーベイにあります...
37 .
目次に戻る モデムDell™ Latitude™...
38 .
目次に戻る パームレストDell™ Latitud...
39 .
12. タッチパッドコネクタとスピーカーコネクタを...
40 .
目次に戻る PC カードリーダーDell™ Lat...
41 .
目次に戻る I/O コネクタのピンの構成Dell™...
42 .
S ビデオ TV 出力コネクタ S ビデオ ...
43 .
目次に戻る システム基板Dell™ Latitud...
44 .
15. コンピュータ背面の 4 本の六角ネジを外し...
45 .
45 ページ目のマニュアル
46 .
目次に戻るDell™ Latitude™ D830...
もっと見る
関連製品のQ&A
全般
ノートパソコンの電源が入らない原因について。 ノートPCの電源が入ら...
5844日前
XPS M1210
view
714
全般
HDDのリカバリ リカバリについて初めてです。 パソコンが起動しなく...
4746日前
Inspiron 15 3521
view
2916
全般
「WINDOWSを構成するための準備中」のまま15時間が経過しました...
4504日前
Inspiron 15
view
1600
全般
DELLのパソコンの購入を検討しています。 (INSPIRON640...
6949日前
XPS M1210
view
5
全般
大至急よろしくお願いいたします。 今まで東芝dynabookを使用...
4003日前
Inspiron 3000
view
48
ログイン