ログイン
質問する
MRO-DX10 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
>
日立
>
家電
>
調理・生活家電
>
電子レンジ・オーブンレンジ
>
MRO-DX10 の使い方、故障・トラブル対処法
取扱説明書・マニュアル
MRO-DX10の取扱説明書・マニュアル
日立 電子レンジ・オーブンレンジの取扱説明書・マニュアル
この質問に含まれるタグ
H56
H21
サイン
修理
よく見られているQ&A
1
H21,H56のサインが出てとまります。修理に出さなければなりません...
2
バチッという異音
MRO-DX10の使い方、故障・トラブル対処法
1
回答
1
6336
view
故障・エラー
H21,H56のサインが出てとまります。修理に出さなければなりませんか
H21,H56のサインが出てとまります。修理に出さなければなりませんか
Guest 4054日前
コメントする
お気に入り
お気に入り
4
投票で選ばれたベストソリューション
日立のオーブンレンジでエラーコード「H56」は
マグネトロンが断線してマイクロ波が出力できない、またはインバーター基板の故障
を意味しています。「H21」も機械関係の不具合で、対処方法として
電源プラグを抜いて数分~放置し、回路の帯電を解き機械の温度を下げて、再接続する
ことが推奨されますが、それで改善しなければ修理が必要となります。
まずは販売店へ相談されるとよいでしょう。
ちなみにマグネトロンの保証期間は2年かと思います。保証が切れている場合、修理費用は約2万円が相場です。
Maruko H.
4053日前
シェア
この回答のURLをシェアする
閉じる
コメントする
参考になったと評価
1
人が参考になったと評価しています。
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
取扱説明書・マニュアル
MRO-DX10 取扱説明書・マニュアル (全24ページ)
2499
view
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-dx10_2_a.pdf
24
ページ
2.65
MB
もっと見る
関連製品のQ&A
故障・エラー
H54の表示はどうすればいいのか、ご教示をお願い
4136日前
MRO-FT5
view
4505
故障・エラー
トリプル重量センサー ヘルシーシェフ MRO-FS8 エラーコード ...
3235日前
トリプル重量センサー ヘルシーシェフ MRO-FS8
view
70
全般
『日立 オーブンレンジ MRO-EA4』のオーブンの使い方について ...
5177日前
MRO-EA4
view
1241
全般
スチームオーブンレンジのアース線なんですが、今まで使っていた旧ナショ...
5559日前
コンパクト ヘルシーシェフ MRO-FS7
view
702
使い方・操作方法
H33のエラー表示が頻発する
3629日前
MRO-LS8
view
1472
ログイン