1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				57
					Views
				
						質問者が納得DISPボタンを押してしまってモニターを消すモードになってるということはないですか?それでなければやはり故障だと思います。ただSX30ISのモニターが、消えるかどうかはここではよく分からないのでなんとも。
					
					4616日前view57
				
					全般
				
			
				
				129
					Views
				
						質問者が納得SX30IS をお持ちなら、無理して一眼レフを買う
必要もないかと思います。このカメラは小さく軽く
一眼レフをも上回るスペックがあります。
ズーム比など、一眼レフが逆立ちしてもかなわない
大きさで、ディズニーランドではむしろ一眼レフより
楽しめるでしょう。
今一度、SX30IS を使いこなしてごらんなさい。
それで「どうしても一眼レフが欲しい」
のなら、次の候補を挙げておきます...
Canon EOS60D & EF-S18-200 & 430EXⅡ
このカメラ&レンズ&...
					
					5148日前view129
				
					全般
				
			
				
				84
					Views
				
						質問者が納得CMOSセンサーのカメラに変える。
晴天の日には撮らない。
太陽が写りこまないような構図を考える。
					
					5194日前view84
				
					全般
				
			
				
				104
					Views
				
						質問者が納得いわゆる民生用のデジカメと呼ばれるジャンルの中であれば、現状で
もっともズーム比の高いモデルはニコンの「COOLPIX P500」となります。
# http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p500/index.htm
キヤノン「PowerShot SX30IS」が光学35倍ズームなのに対し、この
ニコン「COOLPIX P500」は光学36倍となります。
もちろん、デジタルズームまで含めればもっと高いズ...
					
					5250日前view104
				
					全般
				
			
				
				77
					Views
				
						質問者が納得原則、コンパクトデジタルカメラでは交換レンズの類はありません。
但し、数年前のモデルだと、【コンバージョンレンズ】と言われるアクセサリーがあり、より広角側が撮影出来たり、魚眼レンズに出来たり、より望遠が出来るようにするものはありましたが、現行のものは殆どの機種がそういったレンズアクセサリーがなくなってしまいました。
理由としては、新製品の発売が年に1,2回あるため、より広角に、より望遠にと開発が進んでいるからです。
いま、CanonのHPで確認すると、30ISには【レンズプロテクターフィルター】、【PLフ...
					
					5265日前view77
				 
			 
		

 
	






 
				


 
				 
				 
				 
				 
				
