1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				84
					Views
				
						質問者が納得最も単純な手は、テープデッキの出力端子と、サウンドブラスターの入力端子を接続して、録音ソフトで保存する、というものですが、そういうわけにはいかない事情でもあるのでしょうか?
 尚、サウンドブラスターの型番を教えていただけると、こちらとしても調べ易いです。
(追記)
 どうも事情がよく分かりませんが、テープの音を確認しながら取り込みたいという風に解釈させていただきます。
 下記のように接続すれば、テープの音がPCに入力され、PCの音がコンポに入力されるので、テープの音はPCを介してコンポから出ます。後は...
					
					5582日前view84
				
					全般
				
			
				
				73
					Views
				
						質問者が納得意味が判りません
CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music SXのライン入力と
X-SG7のライン出力をケーブルで繋げば良いだけです
自分もカセットをCD化しましたが、それで録音ソフトでしました
					
					6008日前view73
				
			
		
	



				
				
				