Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
87
view
全般

デジタル一眼レフカメラの交換レンズについてカメラ初心者です。この度オ...

デジタル一眼レフカメラの交換レンズについてカメラ初心者です。この度オリンパスのPENlite(E-PL1)を購入しようと思っています。主に撮りたいものは、頻度順に、ウサギ(あまり動かない)・スウィーツ・料理・風景・人(スナップ写真)です。購入するレンズについて質問があるのですが、・パンケーキレンズ(M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8、もしくはLUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.)・ズームレンズ?(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6)・マクロレンズ(ZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro)で、インターネットで写真を見ていて、それぞれ近くのものを写した時の遠くのもののボケ具合が大体同じように感じたのですが、ボケ具合以外の主な違いや特性は何でしょうか?特にパンケーキレンズとマクロレンズの特性の違いが分かりません…あと、焦点距離が1つしか書いてない場合は、被写体に自分が近づいたり、遠のいたりする必要があるということですか?M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6は持っておくべきなのかどうかで悩んでいます。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5157日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
目的の撮影内容ならパンケーキレンズ一本でそこそこカバー出来ますが風景だけは標準ズームの方が使い易いかもしれませんね。パンケーキのみで風景まで守備範囲に入れるならオリンパスの17mmF2.8の方が少し使いやすくなります。標準ズームを持つならパナソニック20mmF1.7の方が良いですね。室内撮影が多いならF値の小さなレンズの方が使いやすいのでパンケーキレンズがお勧めです。お考えのように単焦点レンズだと被写体の写る大きさの調整はカメラを持って前後する事で調整しますが慣れてしまえばそんなに難しくは無いですよ。35mmF3.5マクロはペンなどのマイクロフォーサーズのマウントでなくてフォーサーズマウントなのでレンズ以外にアダプターが必要になりますしAFも遅くなります。例えばウサギを画面いっぱいにしたときの背景のボケはパンケーキレンズ(特に20mmF1.7)が大きくなり標準ズームが小さくなります。35mmマクロレンズは近づいて拡大撮影した時は背景のボケは大きくなりますがウサギが同じ大きさだとパンケーキと標準ズームの中間くらいのボケ方ですね。ボケを重視するなら50mmF2マクロの方が大きくなりますよ。ウサギほどの大きさを画面一杯の大きさに写すなら焦点距離は長目(35mm以上)の方がウサギとの距離は取れるので写しやすいと思います。17mmや20mmだとかなり近寄る事になるのでウサギがビビッてしまう可能性もあります。50mmF2だと距離も取れますしボケ易いので希望の写真が一番撮りやすいと思いますがレンズが少々高いのがネックですね。屋外でのウサギの撮影も考えるならダブルズームキットの望遠ズームでも背景のボケが期待できますが背景を充分離す必要が出てきます。このキットの場合、望遠ズームがフォーサーズ用のレンズでアダプターもセットになってるのでマクロレンズを使いたいならお得感が有りますね。(アダプターの値段分で望遠ズームも手に入る事になります)パンケーキレンズメインで考えるならパンケーキレンズセットを購入して必要になってから標準ズームを買うのが良いですし標準ズームメインなら標準レンズキットにしてパンケーキレンズを別に買う事になりますね。レンズ2本で考えるならどちらも価格は似たような感じです。将来マクロレンズまで購入するならダブルズームキットにしてパンケーキレンズやマクロレンズは必要に応じて揃えれば良いですね。折角、レンズが交換できるカメラですからパンケーキレンズと標準ズーム、両方持って使い分けて楽しむと良いのでは。
Yahoo!知恵袋 5152日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得通常であれば望遠ズームの M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 が安価ですけれど、 旅行が目的であれば高倍率ズームの M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 が良いと思います。 やはり観光中にレンズを取り替える作業は面倒ですので広角から望遠まで1本で撮れる、このレンズをお勧めします。
4304日前view42
全般
79
Views
質問者が納得調べてみましたが、海外でも欧州限定で、レンズ単体の発売は無くキットレンズでのみのようです。 ↓こちらはドイツのアマゾンで検索してみました。 http://www.amazon.de/Olympus-Systemkamera-Megapixel-bildstabilisiert-14-150mm/dp/B005KQL238/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1338000262&sr=8-11 ユーロのレートは現在1ユーロ≒100円ですので約57,000円+送料(14ユーロか...
4467日前view79
全般
55
Views
質問者が納得このレンズ、持ってます。 確かに高倍率のわりには軽いので重宝してます。 ズームは手動です。 手ぶれ補正はありません。 カメラ本体がオリンパスでしたら、カメラ側に手ぶれ補正機能がありますので 問題ありません。 カメラ本体がパナソニックなら、望遠の時はけっこうブレます。
4464日前view55
全般
51
Views
質問者が納得オリンパスのPL1はマイクロフォーサーズ規格のレンズマウントです。 マウントとはカメラとレンズの接点部分で基本的に互換性はなくメーカー独自のマウントです。 唯一の例外はオリンパスとパナソニック。 質問者さんのカメラにもパナソニックレンズを使えます。 レンズの価格早見では価格ドットコム→カメラ→レンズ→マイクロフォーサーズ系レンズで見て下さい。 似た名前にフォーサーズレンズがあるので間違わないで下さい。 マイクロが名前につくフォーサーズ=マイクロフォーサーズです。 マイクロフォーサーズは35ミリフィルム換算で...
4506日前view51
全般
49
Views
質問者が納得まずステージまでの距離が不明なので固定焦点では考えにくいようです。そのため一つ上のレベルのズームレンズが良いかと思われます。これなんかはいかがでしょうか、http://kakaku.com/item/K0000268486/
4515日前view49

取扱説明書・マニュアル

402view
http://support.olympus.co.jp/.../man_mzd17.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A