Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
232
view
全般

高音質イヤホンに関する質問です。現在オーディオテクニカのATH-CK...

高音質イヤホンに関する質問です。現在オーディオテクニカのATH-CK9を使っております。高音域は文句なしですが、重低音が、特に音量が小さいときに弱いように聞こえます。そこで、ATH-CK9と高音域が同等またはそれ以上出て、重低音もかなり出るイヤホンを教えて下さい。一万六千ヘルツ程度までしか出ないものは私の耳では高音域が弱く聞こえるので、二万ヘルツ以上まで出力可能(再生周波数帯がなるべく広い)なものでお願いします。
Yahoo!知恵袋 5596日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
スピーカーやイヤホンの再生周波数はメーカーの保証値であって、それを越える周波数が再生できないわけではありません。ご利用のイヤホンは、ドライバと呼ばれる音を作り出す部分の方式が、バランスドアーマチュア型を採用しています。低価格品や大型のヘッドホンで主に使用されるダイナミック型に比べ繊細な再生が可能な特徴がある反面、音域が狭いという弱点があります。そこで上位機種では、この高価なバランスドアーマチュア型のドライバを複数使用し音域の狭さをカバーしています。オーディオテクニカ自身もATH-CK10、ATH-CK100とデュアル、トリプルと矢継ぎ早に上位機種を投入しました。ただ、複数のドライバがあると、どの辺りの周波数で分けるかとか、ドライバの配置などいろいろ新たな苦労もあり、フルレンジ一発の方が自然な感じがよいという意見もあります。特に低音重視ならダイナミック型をお勧めします。ソニーのMDR-EX700SLはダイナミク型の特性を最大限に生かすべくドハイバを大型化しつつ、新素材で反応も悪く有りません。購入直後は高音が暴れる感じがしますが、そのうち落ち着いてくると豊かな低音とのバランスが取れて、いい感じになり、おすすめです。<補足について>MDR-EX700SLは低音が豊かですが、高音がでないわけではありません。むしろエージングが進まないと、暴れるくらい出ます。音の繊細さ、緻密さで言うとBA型には負ける印象ですが、十分バランスがごれていると思います。http://www.sony.jp/headphone/special/mdr-ex700sl/spec.htmlフルレンジのBAドライバシングル構成だと、KlipschのImageX10しか選択肢がないと思います。http://www.e-frontier.co.jp/company/press/introduction/2008/2008711klipsch.htmlマルチドライバでよければUEのSuperfi5やTriplefi10、HUREのSE420/530、オーディオテクニカのATH-Ck100あたりも候補に入ります。ここまで書くとお気づきかと思いますが、イヤホンとはいえ、それなりのものを求めると3万以上します。シングルドライバでもImageX10は3万円台後半で、それならシングルにこだわらなければSuperfi5の方が安かったりします。3万以下のクラスでお探しなら、既にATH-CK9で満足できないなら同クラスのBA型ではなくダイナミック型を選択したほうが無難です。<さらに追加>思い出したのですが、意外に耳にフィットせず低音が漏れてしまって迫力がなくなっている人がいます。念のため、耳を手で押さえてみたり、違うサイズのチップを試してみるなどして、本当に低音が出ていないのか、もれているだけなのかは確認したほうがいいです。ちょっとした角度のずれでも低音は漏れます。私が装着が下手なのか、イヤホンが装着しにくいのか、SHUREのE500などベストポジションを探すのに結構苦労します。その点、ソニーのMDR-EX700SLなんかは装着も楽なようです。
Yahoo!知恵袋 5595日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
121
Views
質問者が納得CK9は既に生産完了のモデルです。手に入るなら入手したほうがいいかもしれません。自分が感じた限りでは少し高音よりの感じです。遮音性はカナルタイプとしては標準ではないでしょうか。補足に答えます。既に生産が完了していますので店頭在庫があるかどうか聞くしかないと思います。自分はネットで買いましたが、そのサイトでは既に完売していました。
5435日前view121
全般
67
Views
質問者が納得イヤホンを使い分ける、と言うのは変ではないかと思います。実際自分も複数イヤホンを所有してますが、それぞれが異なる音を出します。切れのある低音を楽しみたいときはこれ、高音をじっくり聞きたいときはこれ、と言う風にこだわりがあってもいいと思います。
5514日前view67
全般
83
Views
質問者が納得ER-6iがいいですかねCK9に比べると低音はもっと出なくなりますかなり耳の奥まで突っ込むので耳が痛くなるかもしれませんので要試装着です他にもApple In-Ear Headphones with Remote and Micもありだと思いますこの価格帯では珍しくデュアルドライバ搭載ですがまあ音質は値段なり試聴してみて気に入ったほうをどうぞ
5529日前view83
全般
85
Views
質問者が納得スピーカーやイヤホンの再生周波数はメーカーの保証値であって、それを越える周波数が再生できないわけではありません。ご利用のイヤホンは、ドライバと呼ばれる音を作り出す部分の方式が、バランスドアーマチュア型を採用しています。低価格品や大型のヘッドホンで主に使用されるダイナミック型に比べ繊細な再生が可能な特徴がある反面、音域が狭いという弱点があります。そこで上位機種では、この高価なバランスドアーマチュア型のドライバを複数使用し音域の狭さをカバーしています。オーディオテクニカ自身もATH-CK10、ATH-CK100...
5596日前view85

取扱説明書・マニュアル

592view
http://www.audio-technica.co.jp/.../ath-ck9.html
もっと見る

関連製品のQ&A