Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
159
view
全般

ノートパソコンのデータをデスクトップのディスプレイに映し使用したいの...

ノートパソコンのデータをデスクトップのディスプレイに映し使用したいのですが・・・ ノートパソコンの画面が故障しました。
中のデータをデスクトップのディスプレイに映し使用したいのですがつなぎ方がわかりません。

ノートパソコンは、ASUS Eee PC900
デスクトップは、FUJITSU FMVCE50L7 です。

このデスクトップのディスプレイでつなぐことは出来るのでしょうか?
ノートパソコンに外部ディスプレイ出力といものがあるので、ノートパソコン側が出来ることまでは分かったのですが、デスクトップ側つなぐには何が必要で、どこにつなげばいいのでしょうか?

もし無理な場合、ノートパソコンとノートパソコンをつなぐこと出来ますか?

お手数をおかけしますが分かる方教えてください。よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5220日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
EeePCには右横にD-sub15ピンの外部出力端子があるので外部モニターに直接接続できます。
ただこのデスクトップのモニターはおそらくDVI-Iという形状で音声信号もいっしょに送る特殊なものだと思いますのでそのままでは使用できません。
通常のDVI→D-sub15の変換アダプタでも使えなかったと記憶します。
専用のアダプタがあるのかもしれませんが私は知りません。
ノートtoノートというのは正常なノートのディスプレイを利用できるかということでしたらそれも難しいと思います。
液晶モニターは今では単体で1万円を切るようなものもあるのでそちらを検討した方がよいでしょう。
http://www.amazon.co.jp/BenQ-15-6%E5%9E%8B-LCD%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-G610HDPL/dp/B003GY5EZI/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1284322988&sr=1-1
Yahoo!知恵袋 5219日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
164
Views
質問者が納得901を持っています。 USB Bootの項目はあります。 「Boot Device Priority」の項目内になければ、Deveiceの項目を選択してあげれば 「USB」「HDD」「ATAPI CD-ROM」と選択が出来ます。 もし出なければ、USBメモリを刺した状態で、BIOS起動してみてください。 ※DVD/CD-ROMドライブをUSBで刺していると、その機器がUSBドライブとして表示されるようになります。 900でUSB Bootを検索しても普通に出来てるいので問題ないかと思います。 CD-...
4454日前view164
全般
89
Views
質問者が納得「Windows 7」は所持していないのですが、どこか(アイコンの無い所)で、左クリックして、「画面のプロパティ」が出ませんか。 そこで、解像度を変更できないでしょうか。 コントロールパネルは、在るでしょうか。 どうしても、解決できないのであれば、「富士通社」か、「マイクロソフト社」に問い合わせてみましょう。 http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui1238.jsp http://www.microsoft.com/ja-jp/default.asp...
4533日前view89
全般
28
Views
質問者が納得EeePCには右横にD-sub15ピンの外部出力端子があるので外部モニターに直接接続できます。 ただこのデスクトップのモニターはおそらくDVI-Iという形状で音声信号もいっしょに送る特殊なものだと思いますのでそのままでは使用できません。 通常のDVI→D-sub15の変換アダプタでも使えなかったと記憶します。 専用のアダプタがあるのかもしれませんが私は知りません。 ノートtoノートというのは正常なノートのディスプレイを利用できるかということでしたらそれも難しいと思います。 液晶モニターは今では単体で1万円を...
5220日前view28
全般
51
Views
質問者が納得ただ単に付けるだけのメモリとはわけが違います。 ・RAIDストライピングの設定 ・OSインストール この二つがわからないならやめといた方がいいです。 どうしても自分でやるって言うなら自分でやり方を検索してください。 それでわかんないならやっぱりやめた方がいいです。 ショップ店員とかにお願いしてください。
5406日前view51
全般
40
Views
質問者が納得適用はクリックしました?
5643日前view40

関連製品のQ&A