Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
103
view
全般

マクロレンズの購入を検討していて、ちょっと迷っています。今Nikon...

マクロレンズの購入を検討していて、ちょっと迷っています。今Nikon D80のカメラを購入した1年が経ち、まだマクロレンズの購入を検討しています。写真を撮る時、三脚を使わないです。以下の3種の中で、購入したいのですが、どれがいいでしょうか?1. AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)(99,700)2. AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED (69,700)3. SP AF90mm F/2.8Di MODEL 272E (TAMRON) (49,700)以上3種類、どれが使いやすい、ピントを合わせるのが簡単など、ちょっと迷っています。皆様詳しく知識をお教えてください、お願いします。
Yahoo!知恵袋 5538日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
持ってますが、全部方向性が違いますので、目的別でバラバラになりますね。1. AF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)(99,700)正直、すごすぎるレンズでした。ナノクリスタルコートが登場して、それまでのレンズと比較してしまったせいでもありますが、非常にいろいろな意味でよく写ります。マクロレンズとしての性能も申し分ないし、中~望遠として野外でポートレートまで使っていますが、このクラスでは他に類を見ないできだと思います。強いて欠点をいうなら、焦点距離的に使いこなしが難しいレンズになります。あと、繰り出しの理解がないと驚くことにもなると思います。余談ですが。自分にとって、VR初体験のレンズだったので、レンズが揺れるように感じるのが、最初は怖かったです。写り込みの下勘案が必要となる撮影では、200mmマイクロもありますが、出番はこっちの方が多いかも。2. AF-S Micro-Nikkor 60mm F2.8G ED (69,700)(AiAF Micro-Nikkor 60mm F2.8D)AF-sのほうは、ニコンらしい描写を残しつつも、世間の流れを気にしたのか、あまりキツイ描写をしません。ガチガチに線の太い絵を欲するならば、超音波モータを持たないAi AF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dのほうをお勧めします。D80とだと、むしろこっちの方が、マクロレンズで撮りました。という充足感があるかも。マクロレンズに何を期待するか。という好みの問題でもありますが。焦点距離なども含め、ともに使い勝手の良いレンズでして、あまり引きのないところでも活躍しますし、一般的にはかなり使いやすいレンズだと思います。出番は非常に多いですよ。家の一室で撮るというなら、こっちの方が便利です。距離3mぐらいでこたつの天板(70cm四方)ぐらいが写りますし、証明写真なんかも撮れます。料理とか小物をぱっぱと撮るなら最高です。3. SP AF90mm F/2.8Di MODEL 272E (TAMRON) (49,700)名玉と誉れ高いレンズです。たぶん、持っていて損することはないでしょう。強いて言うと、がっちり絞り込んだ状態で使うマクロレンズとして欲しい機能という方向には、微妙なところもありますが、ボケ味がもてはやされる最近の風潮には、実によくマッチした名玉だと思います。なんせ比較すると安いですからね。それなのに見栄え良く癖のない絵作りができるんですから、これはもう丸儲けと思うようなレンズです。外でお花。とかなら、持ち出し回数が伸びるレンズですね。番外編。選択肢にありませんでしたが4.SP AF 60mm F/2 Di II Model G005自分も、まだ買っていませんが。PIE2009で出品されていたデモ機での感触は良かったです。90mmと同じような絵作りが可能だと感じました。当然ですが外には持ち出せなかったので、室内でのテスト撮影でしたが、D300で使ってみた感じは、90mmと同じ方向性を感じました。全部、ピントリングなどの操作性も良くできています。しいていうなら、純正の方がAFとのマッチングが若干ですが優れているかな。スクリーンでピント確認しながら撮影するので、瑕瑾にもならない差でしかありませんけど。レンズの逆付けとかしないのであれば、絞り環の問題もありませんので、店頭デモ機で触ってみたフィーリングで選んでも、どれかがハズレという事にはならないと思います。
Yahoo!知恵袋 5537日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
85
Views
質問者が納得ズームリングは自分で動かします。(手動)自動で動きません。
3666日前view85
全般
86
Views
質問者が納得山が作例ほど明るくて、しかも空も濃い青には写らないです。 あまり勧めはしないですがPL(偏光)フィルターで空を落とすことで見え方も違ってきます。 緑をオーバーに、空をアンダーに、多重露光してみてはいかがでしょう? あとは、ND800や1000くらいの濃いNDで長時間露光すると色情報が増すような気がしますが、無風状態でないと被写体がブレちゃいます。
3706日前view86
全般
119
Views
質問者が納得1:画質モードをRAWにして、ホワイトバランスをオートで撮影すれば、後からカメラに付属のソフトViewNX 2で、色温度を調整できます。 2:上記と同じ設定で宜しいでしょう。 3:D80では、ISO 500がノイズが出ない限界でしょう。 4:D80はシャッター速度1/200秒以下でなければ上手く同調しませんが、内蔵フラッシュと同様に、SB-600を使う場合も、通常はi-TTL-BL調光に、測光モードをスポット測光にすると、スタンダードi-TTL調光になりますが、i-TTL-BL調光は背景の明るさも撮り入れま...
4000日前view119
全般
182
Views
質問者が納得D80は、2年前まで使っていました。 主なのは人物撮影が多いのですが、D80でも物撮りやってたので参考になれば。 (1)カメラの設定 Jpeg 画質はFine。 ネット掲載が目的で、画像編集ソフトで縮小するなら、SizeはSでもかまわないのですが。 最初のうちは、自分の撮影技術向上のためにもLサイズで、細かなところもチェックしていきましょう。 ISO感度は、ベース感度の100が基本。 初期で画質にこだわるなら上げてもせいぜい400ぐらいまでと思いましょう。 仕上がり設定は、ナチュラルだったかな。「N」...
4236日前view182
全般
195
Views
質問者が納得何も判らないならオートで撮影する事ですよ 上からの蛍光灯だけなら頭が白くて足元の暗い写真になるでしょうね どうせデジタルなんだからストロボ有りも撮っておけば良いんですよ ストロボ無しを薦める物が多いのはストロボコントロールが出来ないカメラメーカーが多いからです キチット使えればストロボを使ったほうが綺麗に撮れますよ スタジオの撮影はストロボを使っているでしょ
4312日前view195

取扱説明書・マニュアル

5981view
http://www.nikon-image.com/.../D80_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A