Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
262
view
全般

グラフィックボードが認識されない グラフィックボードが一度故障したの...

グラフィックボードが認識されない グラフィックボードが一度故障したので修理依頼をし、同等性能以上の物に交換してもらって戻ってきました(GTX460→GTX660)
それから一度PC起動をしOSを再インストール後にデバイスマネージャーを見てみるとグラフィックボードの部分に「!」マークがついており【問題が発生したので動作を停止しました。エラー43】というような表記が出ていました

・その後グラボのドライバを削除して最新バージョンのドライバをインストールしてみましたが変わらず(DDUというツールを使い完全にドライバを削除)
・PC内部を開きメモリとグラボを挿し直してみましたが変わらず
・マザーボードのインストールCDを使ってマザーボードのドライバをインストールしたが変わらず
・電源をコンセント直挿しにしてみたが変わらず
・BIOS画面で優先順位?をPCI→PCIEに変更してみたが変わらず(PCIに戻しました)
・PCケースを開けた状態で電源を入れ、グラボのファンが回ってる事は確認
・画面が映らない・乱れる等の症状は一切なく快適。しかしグラボが認識されていないのでネトゲーが出来ない(主にBF4)

自分が調べて出来る範囲の事はやってみましたが一向に改善されず困っております...。ちなみに修理依頼をしたのはドスパラさんで、修理後一度も箱から出さずに4,5ヶ月放置してた為に保障期間も過ぎているので再度修理依頼するのはお金がかかる始末
皆様のお力添えを頂きたく書き込ませていただきましたorz

【パソコン環境】
[マザーボード] AsRock H55DE3(H55 1156 DDR3 ATX rev.3)
[グラフィックボード] GTX660 2G GDR5 2D1H1P
[電源] EVEREST85PLUS720(ATX 720W 80PLUS BRONZE)
[OS] Win7 Professional 64bit
[メモリ] Samsung M378B5673FH0-CH9(DDR3 PC3-10600 2GB)x2
[CPU] INTEL Core i7-870
Yahoo!知恵袋 3835日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ハード不良を最後にもってくとすると

エラー43は、ドライバ不良が大半だけど
ドライバを古いもや新しいの
に変えてみるとかして
だめなら、ハードの情報が読み取れないから
信号が送られてないわけだから
可能性はハード側

そもそも、ウィンドウズだけで認識して
映像出力は、するはずだけど??
それがすら、無理なら
グラボに補助電源のコネクターさしてないとか?

じゃなきゃやっぱ
ハード不良てことで切り分けできるかもね
Yahoo!知恵袋 3820日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得ハード不良を最後にもってくとすると エラー43は、ドライバ不良が大半だけど ドライバを古いもや新しいの に変えてみるとかして だめなら、ハードの情報が読み取れないから 信号が送られてないわけだから 可能性はハード側 そもそも、ウィンドウズだけで認識して 映像出力は、するはずだけど?? それがすら、無理なら グラボに補助電源のコネクターさしてないとか? じゃなきゃやっぱ ハード不良てことで切り分けできるかもね
3835日前view46
全般
130
Views
質問者が納得復元をしても改善されないとなると、ハードウェアに問題があるのかもしれませんね。 「何をするにも遅い」とのことですが、その際、HDD のアクセスランプはどうなっていますでしょうか? 激しく点滅していたり、点灯しっぱなしだったりするようだと、HDD が原因かもしれません。 この場合、HDD 交換で解消できる可能性があります。 (ただし、あくまでも可能性があるだけで、確実ではありません) > 素直に富士通さんに電話して見て頂いた方がいいのでしょうか。。。 それが無難だと思います。 ただ、新品で購入...
4098日前view130
全般
74
Views
質問者が納得原則として、受信機も必要です。 例外としてはBluetoothのような統一規格で、受信機が最初からパソコンに内蔵されている場合です。ただ、FH/55CDにはそういった機能はありませんので、受信機無しを希望するのであれば、純正品を購入するのが筋です(Wi-Fi Directに対応したマウスを使うという裏技もありますが、うまく動くかわからないので、おすすめしません)。
4251日前view74
全般
116
Views
質問者が納得HDDの故障とは限りません。 確認したいのであれば他のPCにHDDを外付けして(外付け用パーツが必要)HDDのドライブチェックすれば確認できます。 リカバリー時の状況から不具合箇所をメーカーサポートに問い合わせてみて判断されてはいかがですか。
4341日前view116
全般
144
Views
質問者が納得タスクバーの右端にスピーカーマークがありますよね? そこを、右クリックして、再生デバイスを選択してください。 その後、適当に右クリックして、「無効なデバイスの表示」と「切断されているデバイスを表示」にチェックを入れてください。 そこに、現在使ているオーディオデバイス以外に何か表示されたら、それを有効にするだけです。
4402日前view144

取扱説明書・マニュアル

3751view
http://www.fmworld.net/.../DD004146.pdf
218 ページ11.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A