IFP-890の取扱説明書・マニュアル [全45ページ 4.43MB]
87991.pdf
http://153.127.244.43/.../87991.pdf - 4.43MB
- キャッシュ
20416view
45page / 4.43MB
AUDIO0014-244-17外部オーディオ機器から録音する場合は、外部オーディオ機器の再生ボタンを押して再生を開始します。2録音 - 外部オーディオ機器/外部マイク基本操作基本操作1クリック AUDIO001「MODE/REC」ボタンを押すと、LINE-IN録音が開始します。録音を開始するクリック ボタンを押します。もう1度ボタンを押すと録音が再開します。録音を一時停止するSTEREO 44.1KHz 128KBPSクリック 「MODE/REC」ボタンを押します。録音を停止する一時停止中は点滅します4-23外部オーディオ機器を再生録音 - 外部オーディオ機器/外部マイクまたは スイッチを押して、1秒に設定します。LINEIN AUTO-SYNC(sec) 1●[Line-In Auto Sync]設定では、設定した秒間無音状態が続くと、録音を終了し、次の音の開始から新たなファイルに録音を開始します。●曲単位でうまく区切れない場合は、秒数の設定を調節してください。●外部マイク使用時にはAuto Syncは機能しません。注意ボタンを続けて押して、録音スタンバイ状態画面まで戻ります。STEREO 44.1KHz 128KBPS3プッシュ 21曲単位で区切る設定 (Auto Sync機能)「+」または「-」スイッチを押して、[LINE-IN AUTO SYNC]を選択します。LINE-IN RECORDING VOLLINE-IN RECORDING MOTUNER RECORDING MOEXMIC001外部マイクの場合外部オーディオ機器の場合プッシュ
参考になったと評価
24人が参考になったと評価しています。