IFP-890の取扱説明書・マニュアル [全45ページ 4.43MB]
87991.pdf
http://153.127.244.43/.../87991.pdf - 4.43MB
- キャッシュ
20416view
45page / 4.43MB
5-295-30メニュー - SoundSound Balanceサウンドは、お好みに応じて右、左、中央にバランスを取ることができます。[Sound Balance]バーを[L](左、20)に寄せると、サウンドがイヤフォンの左側から出力されます。[Sound Balance]バーを[R](右、20)に寄せると、サウンドがイヤフォンの右側から出力されます。デフォルト設定は0で、サウンドがイヤフォンの両方から同じレベルで出力されます。ON:イコライザ周波数の制御を制限し音声の歪みを防止します。OFF:オリジナルサウンドをお楽しみいただけますが、サウンドに歪みが生じることがあります。各種EQモードを選択できます。「」または「 」(「VOL +」または「VOL -」)スイッチでEQを選択し、「NAVI/MENU」ボタンを押します。[NORMAL EQ]は選択できません。[Xtrm EQ]モードおよび[Xtrm 3D]モードは、ここで選択しないと、再生時に使用できません。EQ LimitEQ Select注意警告音のオン/オフと、オンの場合のレベルを設定します。オフにするには[0]にします。Beep VolumeSound Fade inオンにしておくと、再生モードの音量が徐々に大きくなるため、突然の大音量発生を防ぐことができます。メニュー - Sound便利な機能便利な機能
参考になったと評価
24人が参考になったと評価しています。