BW10の取扱説明書・マニュアル [全68ページ 1.98MB]
bw10.pdf
gizport - 2013-10-06
http://tlet.co.jp/.../bw10.pdf - 1.98MB
- キャッシュ
18420view
68page / 1.98MB
14準備パワーセーブ(スリープ)状態から電源を入れる電源の切り忘れなどによる電池の消耗を防ぐため、電源が入った状態で操作を行わないまま放置(撮影時:約 2 分間、再生時:約 2 分間(工場出荷時の設定))すると、自動的に電源が切れる「パワーセーブ(スリープ)機能」が備わっています。・ パワーセーブ状態になった場合は、以下のいずれかの操作をすると電源が入ります。・ 電源ボタンを押す・ パワーセーブ状態になって約 10 分以上経過すると、スタンバイモードになります。スタンバイモードになった場合は、電源ボタンを押して電源を入れてください。ヒントすぐにパワーセーブ状態にするには・ 電源ボタンを短く押すと、パワーセーブ状態になります。注意アイコンが出る?・ このカメラは、撮影時に撮影年月日を撮影画像に記録する機能を持っています。日付・時刻の設定を行っていないと、撮影画像に撮影年月日を記録できないため電源を入れた直後に「日付時刻を設定してください」というメッセージが、撮影画面には アイコンが出ます。撮影画像に撮影年月日を記録する場合は、撮影の前に日付時刻の設定を行ってください。_参照 日付・時刻の設定について「準備 - 日付時刻を設定する」・ 製品の性質上、ご使用中は本機表面の温度が多少上昇しますが、故障ではありません。・ ご使用中に熱く感じたら、撮影を一時中断するか、持ち手を替えるなどして、無理な体勢でのご使用は継続しないようにしてください。<注意>
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。