T-01Aの取扱説明書・マニュアル [全204ページ 4.35MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					T-01A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf - 4.35MB 
 - キャッシュ
						47410view
					
					204page / 4.35MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	23ご使用前の確認3G(パケット)使用中HSDPA使用中音声通話(P.46)データ通信接続中通話保留中(P.46)FOMAカード未挿入(P.36)音量アイコンマナーモード(バイブのみ)(P.53)マナーモード(バイブなし)(P.53)スピーカーオン(P.51)電池レベルアイコン電池レベル(P.41)充電中(P.39)閉じる/okボタンホーム画面(Today画面)以外の画面に表示されるアイコンです。表示中の画面を閉じます。すべての画面を閉じるとホーム画面(Today画面)に戻ります。表示されている内容を確認して画面を閉じます。おしらせプログラムを起動したあと、「×」や「ok」をタップして画面を閉じてもプログラムは起動したままになっています。とく にInternet ExplorerやNetFront Browserが 起動したままになっていると、自動でインターネットに再接続されることがありますのでご注意ください。起動したプログラムは、タスクマネージャーを使って終了することができます(P.35)。•メニューバーについてメニューバーには、起動中のプログラムや表示中の画面に対応するボタンが表示されます。ボタンをタップすると、そのとき利用できる機能やメニューを呼び出すことができます。ガジェットを利用するガジェットエリアでは、以下の4種類の情報表示パネル(ガジェット)を切り替えて表示できます。ガジェット 説明Information 未 読メールと不在着信の件数、およびアラーム設定あり/なしを表示します。メール受信時や電話の不在着信時、およびアラーム設定時刻になると、ガジェットは自動的にInformationに切り替わります。世界時計 1都市(現在地)または2都市(現在地と訪問先)の時刻を表示します。To Do 作業中の仕事を、期限が近く優先度の高いものから順に3件まで表示します。カレンダー 1か月のカレンダーを表示します。文字入力パッド表示アイコン(P.154)タップして文字入力パッドを呼び出します。メニューの例表示されるボタンは状況によって異なります。※「通知」ボタンが表示されているときボタンをタップすると、閉じてしまったメッセージ画面を再表示できます。文字入力パッド表示アイコン(P.154)タップして文字入力パッドを呼び出します。メニューの例表示されるボタンは状況によって異なります。※「通知」ボタンが表示されているときボタンをタップすると、閉じてしまったメッセージ画面を再表示できます。T-01A_.indb 23 T-01A_.indb   23 10.2.26 2:05:46 PM 10.2.26   2:05:46 PM
 
	
		
			参考になったと評価
   10人が参考になったと評価しています。
10人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									357 view
								 
		
								
									 
									723 view
								 
		
								
									 
									301 view
								 
		
								
									 
									328 view