T-01Aの取扱説明書・マニュアル [全204ページ 4.35MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					T-01A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf - 4.35MB 
 - キャッシュ
						47410view
					
					204page / 4.35MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	76メ ル/Windows Liveメールを転送する[転送]1 転送したいメールを開き、 「メニュー」→「返信/転送」→「転送」2 宛先を入力する3 メッセージを入力し、 「送信」をタップするメールを削除する1 「受信トレイ」→削除したいメールを選択する2 「メニュー」→「削除」→「はい」パケット通信回線を切断するメールを送受信したあと、手動で回線を切断します。1 タイトルバーの または をタップする2 「切断」をタップするおしらせ切断するまでインターネットに接続されています。添付ファイルを確認する/保存する添付ファイルを確認する1 メールを開き、ファイル名をタップするファイル形式にあったアプリケーションで添付ファイルが開きます。•添付ファイルを保存する1 メールを開き、ファイル名をタップしたままにする2 「名前を付けて保存」→「保存」おしらせ「メッセージと添付ファイルをすべて取得する」とメッセージが表示された場合は、メッセージをタップするか、「メニュー」→「メッセージのダウンロード」をタップしてください。「次回接続して電子メールを受信するときに、メッセージとすべての添付ファイルをダウンロードします。」と表示されたら、ファイルのダウンロードがはじまり、終了するとファイル名が表示されます。メッセージと添付ファイルを取得する際のメッセージ表示は、メールアカウントの種類によって異なります。メールアカウント内のメールBOXを操作するメールを並べ替える1 メール一覧の表示中に 「メニュー」→「ツール」→「並べ替え」「メッセージの種類」、「差出人」、「受信日時」、「件名」で並べ替えることができます。フォルダーを作成する1 メール一覧の表示中に 「メニュー」→「ツール」→「フォルダーの管理」お好みの名前でフォルダーを作成してください。おしらせ受信トレイからメッセージを選択して「メニュー」→「移動」をタップします。新しく作成したフォルダーに選択したメッセージを移動させることができます。•••T-01A_.indb 76 T-01A_.indb   76 10.2.26 2:06:21 PM 10.2.26   2:06:21 PM
 
	
		
			参考になったと評価
   10人が参考になったと評価しています。
10人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									357 view
								 
		
								
									 
									723 view
								 
		
								
									 
									301 view
								 
		
								
									 
									328 view