N-01Bの取扱説明書・マニュアル [全177ページ 13.73MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N-01B_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-15
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-01B_J_All.pdf - 13.73MB 
 - キャッシュ 
					
						61285view
					
					177page / 13.73MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	基本の操作 各種機能の設定をリセットする <設定リセット>各機能の設定をお買い上げ時の設定内容に戻します。・ お買い上げ時の設定(またはお買い上げ時の状態)に戻らない機能もあります。・ 設定リセットされる機能について、詳しくは「メニュー一覧」(→ P.87 )をご覧ください。「端末初期化」と「設定リセット」は異なります。間違えないようにしてください。間違えて「端末初期化」を行うと、ご購入後に登録したデータもすべて削除されます。❶ is  設定/ NW サービス  s  その他設定  s  設定リセット  ❷ 端末暗証番号を入力s  YES  お買い上げ時の状態に戻す <端末初期化>登録されているデータを削除し、各種機能の設定内容をお買い上げ時の状態に戻します。「端末初期化」を行うと、電話帳やメールなどの個人データ、ダウンロードした画像やメロディ、iアプリ、ウィジェットアプリ、PDF データ、カメラで撮影した写真(静止画)や動画、各種履歴や情報など、お客様の大切なデータ、履歴、情報がすべて削除されます(保護されているデータも削除されます)。❶ is  設定/ NW サービス  s  その他設定  s  端末初期化  ❷ 端末暗証番号を入力s  YES  s  YES ・ お買い上げ時に登録されているデータは削除されません。ただし、 iD 設定アプリ以外のおサイフケータイ対応iアプリは削除されることがあります。・  FOMA カードや microSD カードに保存、登録、設定されているデータは削除されません。・  「端末初期化」を行うときは、電池をフル充電しておいてください。電池残量が不十分の場合は、初期化できないことがあります。・  「端末初期化」を行っているときは、電源を切らないでください。おしらせ 遠隔操作でデータを初期化する本機能の利用契約(ビジネス mopera あんしんマネージャー)をすることで、管理者からのお申し出により、対象となるFOMA端末の各種データ(本体/ microSD カード/FOMA カード内のメモリ)を初期化することができます。お問い合わせ先ドコモの法人向けサイトパソコンから http://www.docomo.biz※ システムメンテナンスなどにより、 ご利用になれない場合があります。39
 
	
		
			参考になったと評価
  
12人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									1862 view
								 
		
								
									
									776 view
								 
		
								
									
									641 view