C-5060 Wide Zoomの取扱説明書・マニュアル [全260ページ 18.64MB]
man_c5060wz.pdf
gizport - 2013-09-05
http://support.olympus.co.jp/.../man_c5060wz.pdf - 18.64MB
- キャッシュ
33500view
260page / 18.64MB
129画像・画質・露出の調整6ISO感度ISO感度は数値が大きいほど感度が高く、より暗いところ(光量が少ないところ)での撮影が可能になりますが、感度が高くなるにつれノイズが増えて画像が粗くなります。オート被写体の条件に合わせて自動的に感度が変わります。80/100/200/400 感度を低くすると、日中の撮影に最適でシャープな画像を撮ることができます。感度が高くなるにつれて、より暗いところで撮影ができます。1 トップメニューから[モードメニュー]→[撮影]→[ISO感度]を選択してacを押して最適なISO感度を選択し、eを押します。g「メニューの操作方法」(P.53)*A、S、Mモードの場合、[オート]は選択できません。*再度 e を押すと、メニューが終了します。*ISO感度をオート以外に設定するとコントロールパネルに「ISO」が表示されます。*感度を高く設定するほど画像のノイズが増えます。*ISOがオートに設定されているとき、暗いところでフラッシュを使わずに撮影すると、シャッター速度が遅くなり手ぶれする可能性があるため自動的に感度が上がります。*ISO感度がオートに設定されているとき、被写体が遠くフラッシュ光が届かない場合、自動的に感度が上がります。*P、A、Sモードでは、フラッシュをスローシンクロにしたとき、設定したISO感度により最長シャッター速度が変わります。ゾ ゥわびダデ誰悩十字ボタンOKボタン80注意x191_j_00_0_bookf ile.book Page 1 29 Thursday, Jan uary 15, 2004 4:49 PM
参考になったと評価
18人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
46 view
606 view
520 view