BB-SC384の取扱説明書・マニュアル [全244ページ 8.65MB]
PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf
gizport - 2013-08-18
http://csj.psn-web.net/.../PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
45287view
244page / 8.65MB
7「OK」をクリックします。→証明書をインポートしたあとブラウザーを閉じて、再接続すると、「証明書エラー」は表示されなくなります。2.10.4 DDNSを設定する[DDNS]ネットワークページの[DDNS]タブをクリックします。( ®設定メニューの表示・操作:51 ページ、53 ページ)インターネット経由で本機にアクセスするには、DDNS機能を設定する必要があります。本機でDDNS機能を使用する場合、以下のいずれかのDDNSサービスが利用できます。•「みえますねっとPRO」サービス•「みえますねっと」サービス•ダイナミックDNS Update(RFC2136準拠)重要•DDNSサービスを利用する前に、ルーターにポートフォワーディング設定をする必要があります。•ダイナミックDNS Update(RFC2136準拠)について「みえますねっと」サービス以外のDDNSサービスに関する動作保証は一切行っていません。したがって、「みえますねっと」サービス以外のDDNS サービスの利用により 、カメラをお使いの環境に何らかの障害や損害が発生したとしても、責任を負いかねます。「みえますねっと」サービス以外のDDNSサービスの選定・設定に関しては、 当該サービスの提供事業者にお問い合わせください。お知らせ•「みえますねっとPRO」サービス(有料)の詳細については、付属CD‑ROM内の取扱説明書 「「みえますねっとPRO」サービス」、または、「みえますねっとPRO」のウェブサイト(http://panasonic.biz/miemasu/pro/)を参照してください。•「みえますねっと」サービス(有料)は、 当社がお勧めする DDNSサービスです。「みえますねっと」サービスについては、「みえますねっと」サービスのウェブサイト(http://www.miemasu.net/)を参照してください。DDNSサービスについて(IPv4/IPv6)DDNSサービスを利用することによって、インターネット経由でカメラ画像を見ることができます。DDNSサービスは、動的( ダイナミック )に変化するグローバルアドレスとドメイン名を対応づけるサービスです。当社がお勧めするDDNSサービスの「みえますねっと」サービス(有料。IPv6に対応していますが、IPv4/IPv6両方の接続環境が必要です。)、または「ダイナミックDNS Update(RFC2136準拠)」を設定できます。多くのプロバイダーが提供するサービスはグローバルアドレスが固定ではなく変化するため 、時間が経過すると以前のグローバルアドレスでカメラにアクセスできなくなる場合があります 。グローバルアドレスが固定されない環境のカメラに、インターネットからアクセスするには、以下のいずれかのサービスが必要です。190取扱説明書 操作・設定編2 設定
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2017 view
465 view
372 view
348 view
274 view
もっと見る