BB-SC384の取扱説明書・マニュアル [全244ページ 8.65MB]
PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf
gizport - 2013-08-18
http://csj.psn-web.net/.../PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
45287view
244page / 8.65MB
消灯:すべてのランプを消灯します。•WIRELESSボタン(WPSランプ)点灯(常時): WPS運用状態に応じて点灯します。点灯(アクセス時): WPS起動中は点灯し、通常時は消灯します。消灯:WPS起動中は点灯し、通常時は消灯します。初期設定:点灯(常時)お知らせ•リンクランプ(橙色): 通信機器と通信可能になると点灯します。•アクセスランプ(緑色): ネットワークにアクセスしているときに点灯します。•状態表示ランプ(赤色/橙色/緑色): 以下のように状態に応じて点灯します。運用状態 ランプ状態電源投入時 ネットワーク未接続時橙点滅ネットワーク接続時 橙点滅®緑点滅®緑点灯待機時および通信中(ケーブル未接続) 橙点灯待機時および通信中(ケーブル接続済み) 緑点灯バージョンアップ中 橙点滅初期化動作中 橙点滅®消灯UPnPによるポートフォワーディングエラー 橙点滅(2秒間隔(1秒点灯/1秒消灯))本製品に異常発生 赤点滅SDメモリカードに書き込みできない*1赤点灯•WIRELESSボタン(赤色/橙色/緑色) :以下のように状態に応じて点灯します。運用状態 ランプ状態WPS未設定 消灯WPS起動中 橙点滅WPS成功(WPS定義済み) 緑点灯WPS失敗 赤点滅約10秒 ®消灯 :•FUNCTIONボタンの点灯/消灯は、ランプ表示の設定に影響されません。FUNCTIONボタンの詳細は、取扱説明書 基本編を参照ください。[状態通知間隔]本機の状態を通知する間隔を以下から選択します。本機の状態に変化があったときは 、ライブ画ページに 、[アラーム発生通知]ボタン、[AUX]ボタン、[SD保存状態表示]*1を表示して、知らせます。•定期(30s): 30秒ごとに状態を更新し、通知します。60取扱説明書 操作・設定編2 設定
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2017 view
465 view
372 view
348 view
274 view
もっと見る