BB-SC384の取扱説明書・マニュアル [全244ページ 8.65MB]
PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf
gizport - 2013-08-18
http://csj.psn-web.net/.../PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
45287view
244page / 8.65MB
[HTTPの最大セグメントサイズ]HTTPを使用してカメラの画像を見る場合に、カメラから送信する最大セグメントサイズ(MSS)を制限するかどうかを設定します。通常は、初期設定のまま使用することをお勧めします。使用する通信回線の最大セグメントサイズ(MSS)が制限されている場合は、「制限あり(1024byte)」 /「制限あり(1280byte)」 を選択してください 。通信回線の最大セグメントサイズ (MSS) については、ネットワーク管理者にお問い合わせください。初期設定:制限なし(1460byte) /制限あり(1280byte) UPnP本機は、UPnP( Universal Plug and Play )に対応しています 。UPnP 機能を使用すると 、以下の設定を自動で行うことができます。–ルーターのポートフォワーディング機能を設定すること 。(ただし、UPnP 対応のルーターが必要です 。)この設定はインターネットや携帯電話・携帯端末からカメラにアクセスする場合に便利です。–カメラへのショートカットをPCの[マイネットワーク]フォルダー(Windows VistaとWindows 7の場合は、[ ネットワーク]フォルダー)に作り、カメラのIP アドレスが変わってもそのショートカットが自動で更新されること。[自動ポートフォワーディング]ルーターのポートフォワーディング機能を使用するかどうかをOn/Offで設定します。自動ポートフォワーディング機能を使用するには、使用するルーターがUPnP対応で、UPnP機能が有効になっていなければなりません。初期設定:Offお知らせ•自動ポートフォワーディングによりポート番号が変更されることがあります。変更された場合は、PCやレコーダーなどに登録されているカメラのポート番号を変更する必要があります。•UPnPの機能は、カメラをIPv4 ネットワークに接続する場合に使用できます 。IPv6には対応していません。•自動ポートフォワーディングが正しく設定されたか確認するには 、メンテナンスページの [ステータス]タブをクリックし、[UPnP]のステータスが[有効]になっていることを確認します。(®215 ページ)[有効]が表示されていない場合は 、故障かな!?の「 インターネットからカメラにアクセスできない 」をお読みください。( ®227 ページ)[カメラへのショートカット]カメラへのショートカットをPCの[マイネットワーク]フォルダー(Windows VistaとWindows 7の場合は、[ネットワーク]フォルダー)に作るかどうかをOn/Offで設定します。カメラのショートカットを作る場合に、[On]を選択してください。カメラへのショートカット機能を使用するには、あらかじめPCでUPnP機能を有効に設定してください。初期設定:Offお知らせ•Windowsの[マイネットワーク]フォルダー(Windows VistaとWindows 7の場合は、[ネットワーク]フォルダー) にカメラへのショートカットを表示させるには 、Windowsコンポーネントを追加する必要があります。以下を参照して、UPnPを有効にしてください。取扱説明書 操作・設定編1692 設定
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2017 view
465 view
372 view
348 view
274 view
もっと見る