SO905iCSの取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ 
					
						19460view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	313デ タ表示/編集/管理[全入換え]:登録されているデータが保存したデータですべて上書きされます。登録されているデータを削除するかどうかを確認する画面が表示されます。 5 [追加保存]を選び   を押す選択したデータが保存されます。メロディや画像などを保存するマイピクチャ、iモーション、メロディ、マイドキュメント、MMファイルのデータをFOMA端末に保存します。例: データを1件ずつ保存する場合 1 microSDのカテゴリ一覧でカテゴリを選び   を押す 2 データを選び   (機能)を押す機能メニューが表示されます。 3 [本体へ保存]→[1件保存]→[はい]を選び   を押す選択したデータが[データ交換]フォルダに保存されます。複数選択して保存する場合[本体へ保存]→[選択保存]を選択し、データを複数選択して   (完了)を押し、[はい]を選択します。すべて保存する場合[本体へ保存]→[フォルダ内全件保存]を選択し、端末暗証番号を入力して[はい]を選択します。カメラモードから表示した静止画/動画ファイル一覧のファイルを保存する場合ファイル一覧でファイルにカーソルをあわせ、機能メニュー[本体へ保存]→[1件保存]→[はい]を選択します。選択したファイルが[データ交換]フォルダに保存されます。複数選択して保存する場合は、ファイル一覧で機能メニュー[本体へ保存]→[選択保存]を選択し、ファイルを複数選択して   (完了)を押し、[はい]を選択します。すべてのファイルを保存する場合は、ファイル一覧で機能メニュー[本体へ保存]→[フォルダ内全件保存]を選択し、端末暗証番号を入力して[はい]を選択します。● SO905iCS以外のmicroSDメモリーカード対応機器で作成したデータは、正しく保存できない場合があります。microSDメモリーカードを管理するフォーマットするFOMA端末で使用するmicroSDメモリーカードをフォーマットします。・ データが保存されているmicroSDメモリーカードをフォーマットすると、データは削除されます。誤って大切なデータを削除することがないようにご注意ください。 1 microSDのカテゴリ一覧で   (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [フォーマット]を選び   を押す端末暗証番号入力画面が表示されます。 3 端末暗証番号を入力し、 (OK)を押す 4 [はい]を選び   を押すmicroSDメモリーカードがフォーマットされます。● パソコンなどでmicroSDメモリーカードをフォーマットしないでください。必ずFOMA端末でフォーマットしてください。使用状況を確認するmicroSDメモリーカードの使用状況を確認できます。・ 表示されるデータ量やmicroSDメモリーカードの全容量は、あくまでも目安であり正確なものではありません。 1 microSDのカテゴリ一覧で   (機能)を押す機能メニューが表示されます。次ページにつづく
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									18445 view