SO905iCSの取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ 
					
						19460view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	441付録/外部機器連携/困 たときにはカメラで撮影した画像をパソコンに取り込む・ パソコンに取り込む画像がデータBOXに保存されている場合は、あらかじめmicroSDメモリーカードに画像を保存してください。(P.312)例: Windows XPの場合 1 画像を保存したmicroSDメモリーカードをパソコンのSDカードスロットに差し込む・ microSDメモリーカードは、SDメモリーカードサイズに変換するアダプタを装着してからご利用ください。FOMA端末のmicroSDモードを利用する場合メニューで[設定]→[管理]→[USBモード設定]→[microSDモード]を選択し、FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売)でパソコンとFOMA端末を接続してください。(P.314) 2 [新規フォルダに保存する]を選び、[取り込み開始]をクリックする取り込んだ日付をフォルダ名にしたフォルダが自動的に作成され、画像を取り込みます。既存のフォルダに取り込む場合[既存のフォルダに保存する]を選択し、フォルダを指定して[取り込み開始]をクリックします。● Picture Motion Browserの画像の取り込み画面を利用して画像を取り込んだ場合は、画像が自動的に登録されます。● ドコモケータイdatalink(P.408)とFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売)を利用することにより、FOMA端末のデータBOXに保存された画像をパソコンに転送・保管することができます。次ページにつづく
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									18445 view