SO905iCSの取扱説明書・マニュアル [全534ページ 14.50MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					SO905iCS_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../SO905iCS_J_All.pdf - 14.50MB 
 - キャッシュ 
					
						18445view
					
					534page / 14.50MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	217メ ルメールアドレス/電話番号を電話帳に登録する送信元/宛先のメールアドレスを電話帳に登録する受信メールの送信元や宛先、送信メールや保存メールの宛先のメールアドレスを、電話帳に登録できます。例: 受信メールの送信元をFOMA端末電話帳に新規登録する場合 1 受信メール一覧でメールを選び   を押し、 (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [メールアドレス登録]を選び   を押す登録方法選択画面が表示されます。 3 [新規登録]を選び   を押す保存先選択画面が表示されます。[追加登録]を選択した場合電話帳から項目を追加登録するデータを選択します。メールアドレスが複数ある場合メールアドレス→[新規登録]/[追加登録]を選択します。 4 [本体メモリ]を選び   を押す電話帳編集画面が表示されます。FOMAカード電話帳に登録する場合[FOMAカード(UIM)]を選択します。 5 各項目を登録する・ FOMA端末電話帳登録(P.95操作3~5)またはFOMAカード電話帳登録(P.98操作3)と同じ操作を行ってください。 6  (完了)を押す登録した内容がFOMA端末電話帳に登録されます。表示中の電話番号やメールアドレスを電話帳に登録するサイト、受信メール/送信メールの本文、トルカに表示されているメールアドレスや電話番号を、電話帳に登録できます。・ サイトによっては、表示されている電話番号/メールアドレスを登録できないことがあります。例: 受信メールの本文の電話番号をFOMA端末電話帳に新規登録する場合 1 受信メール一覧でメールを選び   を押し、電話番号を選び   (機能)を押す機能メニューが表示されます。 2 [電話帳登録]を選び   を押す登録方法選択画面が表示されます。 3 [新規登録]を選び   を押す保存先選択画面が表示されます。[追加登録]を選択した場合電話帳から項目を追加登録するデータを選択します。 4 [本体メモリ]を選び   を押す電話帳編集画面が表示されます。FOMAカード電話帳に登録する場合[FOMAカード(UIM)]を選択します。 5 各項目を登録する・ FOMA端末電話帳登録(P.95操作3~5)またはFOMAカード電話帳登録(P.98操作3)と同じ操作を行ってください。 6  (完了)を押す登録した内容がFOMA端末電話帳に登録されます。
 
	
		
			参考になったと評価
  
1人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									19460 view