MC-S900Wの取扱説明書・マニュアル [全11ページ 4.04MB]
mc_s900w_0.pdf
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../mc_s900w_0.pdf - 4.04MB
- キャッシュ
8530view
11page / 4.04MB
安全上のご注意使用上のお願い必ずお守りください警告火災、 やけど、感電などを防ぐために⋯長くお使いいただくためにモーターの過熱を防ぐために(保護装置)注意業務用や掃除以外の目的に使わないでください。■ 次のようなものは吸わせない(故障や異臭の原因) 除湿剤 多量の粉 (消火器の粉など) ペットなどの排泄物が付着したもの ガラス、 ピン、 針、 つまようじ 長いひも 水や液体 湿ったもの カーペットのフリンジ (房) ホース内に詰まりやすいもの (ストッキングなど)■ ホースや延長管の先で吸わせない(先端の摩耗などによる 接触不良や破損の原因)➡ 手元ブラシ (ブラシが出た状態) などを使う (P.7)■ ホースなどの端子部をいじらない(接触不良の原因)■ 排気口(本体背面)をふさがない(過熱による変形の原因)■ 吸込口をふさいだまま長時間使わない(過熱による変形の原因)■ ホースの扱いはていねいに(破損の原因)■ 持ち運びするときはさげ手をしっかり持つ(ホースで持ち上げると、 ホースの破れなど の原因)発火、 けがなどを防ぐために⋯次の状態で運転を続けると、 保護装置が働き、運転が停止し操作できなくなります。 (P.17)■ 次のような状態で使い続けない 「本体」 のランプが点滅・点灯する (P.10) 吸込口をふさぐ ホース、 延長管にゴミが詰まっている 回転部 (ブラシ) を回転させたまま、 同じ場所に放置する ノズルに異物がかみ込んでいる警告「死亡や重傷を負う恐れがある内容」 です。人への危害、 財産の損害を防止するため、 必ずお守りいただくことを説明しています。■誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、 説明しています。 ■ お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。注意「傷害を負うことや、 財産の損害が発生する恐れがある内容」 です。してはいけない内容です。実行しなければならない内容です。火気に近づけない(排気で炎が大きくなり、 火災の原因)床用ノズルで、 高い所を掃除しない( ノズルが外れて落下し、けがの恐れ)収納状態やふたを開けたままで運ばない( 延長管やふたが外れ、 けがや床面の傷付きの原因)電源プラグは、 正しく扱う● 使用時以外は、 プラグを抜く(絶縁劣化による感電や漏電火災の原因)● コードを巻きとるときは、 プラグを持つ( プラグが当たってのけがや、刃先でのやけどの恐れ) 運転終了直後は、 プラグの刃先が熱くなることがあります。床用ノズルの回転部やローラースイッチに触れない( 指を巻き込まれてのけがの恐れ、 保護装置 (P.5)作動時は、 高温になり、 やけどの恐れ)● 特に、 お子様にはご注意ください。回転部(ブラシ)ローラースイッチ( スイッチに触れると回転する)電源プラグは、 ぬれた手で抜き差ししない(感電の恐れ)電源プラグやコードは、 傷んだまま使わない(発熱や発火で火災の恐れ)誤った使い方をしない●水洗いしない (水洗いできる付属品・ 部品は除く)●風呂場で使わない● 分解・修理・改造をしない(火災や感電の原因)電源プラグは、 正しく扱う● 根元まで確実に差し込む(ゆるんだコンセントに差し込んだり、しっかり差し込まないと感電や発熱による火災の原因)● 定格15A、 交流100Vのコンセントを単独で使う (他の機器と併用すると、発熱による火災の原因)● お手入れのときは抜く (感電の恐れ)● ほこりは乾いた布で、 定期的にふく(ほこりがたまると、 湿気などで絶縁不良となり、 火災の原因)引火性のもの、 火の気のあるものを吸わせない( 爆発や火災の原因)たばこ、 コピー用のトナー、 灯油、 シンナーなど異常・故障時には直ちに使用を中止する(発煙・発火・感電の恐れ)●すぐに 「切」 を押し、 電源プラグを抜いて、 販売店へ点検・修理を依頼してください。 異常・故障例 ・ 「自動」 「強/弱」 を押しても、 運転しない ・ 電源プラグやコードを動かすと、通電したりしなかったりする ・ 運転中、 時々止まる・ 運転中、 異常な音がする・ 本体が変形したり、 異常に熱い・ ホースが破れている・ こげくさい 「におい」 がする準備する誤った使い方をしない● 電源プラグを抜くときは、コードを引っぱらない( 感電やショートして発火の原因)● 本体、 ホースなどの接続部の接点に、 金属類を入れない(感電や発火の恐れ)● 床用ノズルを横方向に引きずらない(床面の傷付きの原因)● 床用ノズルのローラーなどが摩耗したら、そのまま使わない (床面の傷付きの原因)→摩耗時は、 お買い求め先にご相談ください。接点4 5
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。