L-04Aの取扱説明書・マニュアル [全553ページ 20.22MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					L-04A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-04A_J_All.pdf - 20.22MB 
 - キャッシュ 
					
						21278view
					
					553page / 20.22MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	148メール新着iモードメールを表示するa受信結果画面(P147) w 「メール」 w フォルダを選択b表示したいメールを選択 添付ファイルの表示/再生/保存/削除方法→P153 FOMA端末が対応していない添付ファイルは、FOMA端末に保存できません。microSDカードに保存したり、転送したりはできます。→P151 iモードメール1件につき、添付ファイルも含めて最大100Kバイトまで自動受信できます。100Kバイトを超える添付ファイルは、iモードセンターから手動で取得できます。→P152 iモードメールに添付されているメロディや画像を受信するかどうかを「添付ファイル」設定で設定できます。→P168 受信したiモードメールのデータ量が、 「iMenu」w「お客様サポート」 w 「各種設定(確認・変更・利用)」w 「メール設定」w「その他設定」w 「メールサイズ制限」で設定した文字数(データ量)を超えた場合、本文中に表示される添付ファイル、貼り付けデータのファイル名を選択して受信できます。→P152 FOMA端末に保存されている受信メールが(iモードメールとSMSの合計)が最大保存件数または最大保存容量を超えるときは、古い既読の受信メールから順に削除されます。残しておきたい受信メールは保護してください。 次のような場合にメールを受信したときは、iモードセンターに保管されます。- 電源OFFのとき   - テレビ電話中 - セルフモード設定中 - 圏外のとき- おまかせロック中-「メール選択受信設定」を「ON」に設定しているとき- 受信メールが保護や未読メールで満杯のとき iモードセンターにiモードメールが残っているときは、 やが表示されます。ただし、電源OFFや圏外のときなど、iモードメールがあっても表示されない場合があります。 複数のⅰモードメール、メッセージR/Fを同時に受信したときは、最後に受信したⅰモードメール、メッセージR/Fに設定されている着信音が鳴ります。 お買い上げ時は、受信メールの受信BOXに「 Welcome Mail 」 「Welcome  ドコモ動画 」のメールが保存されています。このメールは、通信料はかかっておりません。 「 Welcome Mail 」 「Welcome  ドコモ動画 」は、返信することができません。お知らせ 待受画面のメールアイコンを選択してもメールを表示できます。 iモードメールに添付された画像ファイルは正しく表示できない場合があります。 本FOMA端末で対応していない添付ファイルは、データBOXへの保存はできませんが、microSDカードへの保存とメール転送は可能です(microSDカードに保存した場合、ファイル名は「OTHER001」~「OTHER999」に変更されます) 。受信メール詳細画面Latte_J.book  148 ページ  2009年7月15日 水曜日 午前9時37分
 
	
		
			参考になったと評価
  
1人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									7179 view