L-03Aの取扱説明書・マニュアル [全472ページ 15.27MB]
L-03A_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-03A_J_All.pdf - 15.27MB
- キャッシュ
18941view
472page / 15.27MB
234iアプリ[電話帳/履歴参照]ソフトを起動したときに、電話帳、着信履歴の参照を許可するかどうかを設定します。[着信音/画像変更]ソフトを起動したときに、着信音や待受画面などに設定されている画像やメロディを自動的に変更するかどうかを設定します。お買い上げ時に登録されているiアプリお買い上げ時に登録されているソフトを削除後にもう一度ご利用になるときは、iMenu内のサイト「WOW LG」からダウンロードできます。→P132脳オンさまざまなゲームで脳を鍛えることができます。右脳と左脳のどちらかを選択してゲームをしたり、能力測定をしたりすることができます。aソフト一覧画面 (P231) 「脳オン」 C メニュー画面が表示されます。b次の操作を行う・ 終了する場合は I [終了]を押します。[ゲームスタート]ゲームを開始します。・ 各ゲームは H で項目を選択します。お知らせ・ 設定によっては、ソフトからのネットワーク接続やアイコン情報(未読メール、電池残量など)の利用ができなくなります。<通信設定>・ 「通信しない」 に設定すると、 ソフトが起動しない場合やタイムリーな情報提供ができない場合がありますのでご注意ください。・ 「通信する」に設定すると、ソフトが自動的にネットワークに接続します。接続したときはパケット通信料がかかりますのでご注意ください。<アイコン情報>・「利用する」に設定すると、未読のメール、メッセージ、電池残量、マナーモード、圏内、圏外のアイコンの有無がお客様の「携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号」と同じようにインターネットを経由してIP(情報サービス提供者)に送信される場合があるため、第三者に知得されることがあります。アイコン情報が必要なソフトの場合、 「利用しない」に設定するとソフトが動作しない場合があります。左脳 :左脳を鍛える4つのゲームから選択できます。開始したいゲームにカーソルを移動C開始したいレベルにカーソルを移動C右脳 :右脳を鍛える4つのゲームから選択できます。開始したいゲームにカーソルを移動C開始したいレベルにカーソルを移動C試験 :左脳力測定/右脳力測定を行います。開始したい脳力測定にカーソルを移動C開始したいレベルにカーソルを移動C
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
23618 view