SA702iの取扱説明書・マニュアル [全451ページ 27.28MB]
SA702i_J_OP_01.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SA702i_J_OP_01.pdf - 27.28MB
- キャッシュ
15517view
451page / 27.28MB
63車載ハンズフリl電話のかけかた/受けかた車載ハンズフリl車載ハンズフリーハンズフリー対応機器を利用するFOMA端末を車載ハンズフリーキット01(別売)やカーナビなどのハンズフリー対応機器と接続することにより、ハンズフリー対応機器から音声電話の発着信などの操作ができます。・ハンズフリー対応機器の操作については、各ハンズフリー対応機器の取扱説明書をご覧ください。なお、車載ハンズフリーキット01(別売)をご利用時には、FOMA車載ハンズフリー接続ケーブル01(別売)が必要です。お知らせ●FOMA端末を待受画面にした状態で行ってください。●USBモード設定を「通信モード」にしてください。 iP346●着信時の画面表示や着信音などの動作は、FOMA端末の設定に従います。●ハンズフリー対応機器から音を鳴らす設定にしている場合は、FOMA端末でマナーモード中や着信音量を「OFF」に設定中でもハンズフリー対応機器から着信音が鳴ります。●公共モード(ドライブモード)中の着信動作は、公共モード(ドライブモード)の設定に従います。●伝言メモ設定中の着信動作は、伝言メモの設定に従います。●FOMA端末から音を鳴らす設定にしている場合は、通話中にFOMA端末を折りたたんだときの動作はクローズ動作の設定に従います。ハンズフリー対応機器から音を鳴らす設定にしている場合は、クローズ動作の設定にかかわらずFOMA端末を折りたたんでも通話状態は変わりません。電話を受ける電話を受けるここでは、音声電話の受けかたと、音声電話とテレビ電話での共通の操作を説明します。1電話がかかってきたらCまたはnを押す2通話が終わったらfを押すお知らせ●FOMA端末を折りたたんでも電話を切ることができます。折りたたんでも電話が切れないようにするには、クローズ動作を「保留」または「ミュート」にします。iP65●着信中の相手からの発信状況やFOMA端末の設定によって次のような情報がディスプレイに表示されます。- 相手の電話番号が電話帳に登録されていないときは、相手の電話番号が表示されます。- 相手の電話番号が電話帳に登録されているときは、相手の電話番号、名前、静止画/動画(電話帳登録されている場合)が表示されます。- 相手の電話番号が通知されなかったときは、発信者番号非通知理由が表示されます。 iP150- 転送でんわサービスを利用して転送されてきたときは、転送元が表示されます。- マルチナンバーの付加番号にかかってきたときは、付加番号が表示されます。着信音が鳴り、着信ランプが点滅します。・通話中にnを1秒以上押すと、ハンズフリー通話に切り替えることができます。・エニーキーアンサーを「ON」にしておくと、他のボタンを押して電話を受けることができます。iP64XXXXXXXX着信中ドコモ花子
参考になったと評価
1人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
7623 view