BB-SC384の取扱説明書・マニュアル [全244ページ 8.65MB]
PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf
gizport - 2013-08-18
http://csj.psn-web.net/.../PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
45449view
244page / 8.65MB
また、設定した画面内文字( ®59 ページ)や操作したときに明るさ( ®59 ページ)、パン・チルト角度/倍率表示( ®99 ページ)、カメラ位置( ®99 ページ)やプリセットのポジション名称(®118 ページ)を表示します。表示する行数は、SW396/SW395/SC386/SC385が3行、SC384/SW175/SW174W/SW172/ST165/ST162が2行になります。ライブ画ページのメインエリア内で画角の中心としたい位置をクリックすると、クリックした位置を中心とする位置にカメラの向きが移動します。マウスのドラッグ操作で表示したい範囲を選択すると、選択したエリアを中心とする位置にカメラの向きが移動し、ズーム倍率が自動的に調節されます。マウスホイール操作でも、ズームを調節できます。 :ライブ画ページのメインエリア内で右クリックすると、クリックした位置にある物体に対して自動追尾を開始します。追尾対象の物体、周囲環境などによっては、正常に動作しない可能性があります。お知らせ•アクセスレベルの低いユーザーが操作すると 、一時的に画面上の表示が変わる場合がありますが 、カメラの動作には影響ありません。•18倍 /36倍 よりも高いズーム倍率の画像を表示している場合、クリックした位置が画像の中心にならないことがあります。•カメラの回転範囲を超える角度に移動するマウスのドラッグ操作を行った場合 、カメラの動作可能位置までカメラの向きが移動したあと、ズーム倍率が自動的に調節されます。•PCによっては、撮影シーンが大きく変わる際に 、OSの描画処理(GDI) の制約により、ティアリング(画面の一部がずれて表示される現象)が発生することがあります。 :•クリックした位置が画像の中心にならないことがあります。*1アクセスレベルが「1.管理者」に設定されているユーザーのみ操作できます。*2 *3 *4「ユーザー認証」が「On」に設定( ®156 ページ) されているときは 、アクセスレベルが 「1.管理者」または「2.カメラ制御」に設定されているユーザーのみ操作できます。*5「音声許可レベル」で設定したアクセスレベルのユーザーのみ操作できます。「音声許可レベル」については、131 ページをお読みください。取扱説明書 操作・設定編191 操作
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品