BB-SC384の取扱説明書・マニュアル [全244ページ 8.65MB]
PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf
gizport - 2013-08-18
http://csj.psn-web.net/.../PGQP1132ZAC1_DG-SW396_OI.pdf - 8.65MB
- キャッシュ
45449view
244page / 8.65MB
•DDNSサービス(「みえますねっとPRO」サービスや「みえますねっと」サービスなど)グローバルアドレスが変化しても、登録した固定のドメイン名(例: *****.miemasu.net )でアクセスできるサービスです。IPv6接続を利用する場合もドメイン名サービスに加入する必要があります。「みえますねっと PRO」 サービスの詳細情報については 、付属CD‑ROM 内の取扱説明書 「「みえますねっとPRO」サービス」、または、「みえますねっとPRO」のウェブサイト(http://panasonic.biz/miemasu/pro/)を参照してください。「みえますねっと」サービスの詳細情報については、 「みえますねっと」サービスのウェブサイト(http://panasonic.co.jp/pns/miemasunet/mnet/)を参照してください。•固定IPアドレスサービス(ご契約プロバイダーのサービスなど)グローバルアドレスが変化しない(固定)サービスです。DDNSサービスの仕組み(「みえますねっと」サービスの場合)契約しているプロバイダーがグローバルアドレスをルーター(またはカメラ)に割り当てます。このときに割り当てられるグローバルアドレスは、固定ではなく変化するアドレスになります。「みえますねっと」サービスに加入していただいた場合は、カメラには固有の「ドメイン名」(例:*****.miemasu.net )が割り当てられます 。カメラが、自動的に「みえますねっと 」サービスサーバーにルーター(またはカメラ) のグローバルアドレスを通知することで (「みえますねっと 」サービスサーバーが)、カメラのドメイン名とルーター(またはカメラ)のグローバルアドレスを管理します。「みえますねっと 」サービスサーバーは 、ルーター(またはカメラ) のグローバルアドレスとドメイン名をDNSサーバーに登録します。インターネット経由でカメラにアクセスする際、ウェブブラウザーにドメイン名を含むURLを入力することで、DNSサーバーが、 登録されているルーター (またはカメラ) のグローバルアドレスを割り出します。割り出したグローバルアドレスでルーター (またはカメラ)へアクセスし 、画像をモニタリングできます 。お知らせ•使用している IPアドレスが固定かどうかについては 、ご契約のプロバイダーにお問い合わせください 。取扱説明書 操作・設定編1912 設定
参考になったと評価
22人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品