LAN-NCW150/Sの取扱説明書・マニュアル [全55ページ 6.45MB]
lanncw150s.pdf
gizport - 2013-08-21
http://www.logitec.co.jp/.../lanncw150s.pdf - 6.45MB
- キャッシュ
20822view
55page / 6.45MB
74 75Chapter 4 詳細設定 編 LAN-NCW150/S●無線LAN設定を手動で設定する場合の項目「WPS」機能を使用する場合は、設定する必要はありません。変更した場合は、必ず 適用 をクリックします。SSID 無線親機と同じSSIDを入力します。半角英数字で大文字/小文字が区別されます。[利用可能のネットワーク]の[接続]を選択している場合は、そのSSIDが表示されます。チャンネル 無線LANで使用するチャンネルを指定します。初期値=Auto認証方式 無線親機と同じ認証方式を選択します。None:セキュリティ機能を使用しません。WEP:WEP64ビットまたはWEP128ビットが使用できます。WPA-PSK:WPA-PSK(TKIP)が使用できます。WPA2-PSK: もっともセキュリティ度の高い認証方式です。WPA2-PSK(AES)が使用できます。初期値=None暗号化タイプ[認証方式]の選択内容によって表示される項目が異なります。設定を変更することはできません。WEPを選択:Auto、WPA-PSK:TKIP、WPA2-PSK:AESWPAプレシェアードキー WPA-PSKまたはWPA2-PSKを使用する場合に、無線親機と同じ暗号キー(パスフレーズ)を入力します。半角英数字で大文字/小文字が区別されます。WEPキーフォーマット WEPを使用する場合に、無線親機と同じWEPキーフォーマットを選択します。HEX:16進数を使用します。ASCII:ASCII文字を使用します。初期値=HEXWEPキー長 WEPで使用するキーの長さを選択します。無線親機と同じキー長を選択します。64-bit:WEP64(64ビット)、128-Bit:WEP128(128ビット)初期値=64-Bitデフォルト 使用するWEPキー番号を選択します。無線親機と同じキー番号を選択します。初期値=1WEPキー1~4 [デフォルト]で選択したキー番号と同じWEPキー番号に、無線親機と同じ暗号キーを半角英数字で入力します。ASCII文字の場合は、大文字/小文字が区別されます。無線接続有効:カメラの無線LAN機能を使用できます。無効:カメラの無線LAN機能が使用できなくなります。初期値=有効モード 無線LANで使用する無線規格を選択します。2.4GHz(B):11b規格のみ使用します。2.4GHz(G):11g規格のみ使用します。2.4GHz(B+G):11b/11gの2規格を使用します。2.4GHz(G+N):11g/11nの2規格を使用します。2.4GHz(B+G+N):11b/11g/11nの3規格を使用します。初期値=2.4GHz(B+G+N)帯域 無線LANの帯域幅を選択します。20MHz:1チャンネル分の帯域幅で通信します。Auto 20/40MHz: 通信環境にあわせて自動的に20MHzまたは40MHz(デュアルチャンネル)のいずれか、最適なチャンネル幅に切り替えて通信します。初期値=Auto 20/40MHz利用可能のネットワークカメラが電波を受信可能な範囲にある無線親機を一覧で表示します。一覧の[接続]をクリックすると、選択したSSIDに接続できます。更新 をクリックすると、一覧の内容が更新されます。接続方法については、P21「カメラを無線LANでつなぐ」をお読みください。
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品