AH42/Gの取扱説明書・マニュアル [全168ページ 11.65MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004443.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-19
					http://www.fmworld.net/.../DD004443.pdf - 11.65MB 
 - キャッシュ 
					
						60489view
					
					168page / 11.65MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	 バックアップ 99③「実行」をクリックします。「バックアップナビ」の「ご使用上の注意」の画面が表示されます。3画面の内容を確認し、次の操作をします。①「同意する」をクリックしてに します。②「ご使用上の注意」を下までスクロールすると、「同意する」が選択できるようになります。③「次へ」をクリックします。4復元したい「パソコンの状態」のバックアップデータを選択します。①復元する「パソコンの状態」のバックアップデータをクリックして選択します。②Dドライブ以外に保存したバックアップデータを復元する場合、DVDなどのディスクをセットしたり、外付けハードディスクやUSBメモリを接続したりした後、「更新」をクリックします。「作成されているバックアップデータの一覧」に「パソコンの状態」のバックアップデータが表示されます。③「決定」をクリックします。 DVDなどのディスクから復元する場合は、 ディスクを用意し、画面の指示に従って操作してください。 D ドライブに保存した 「パソコンの状態」のバックアップデータが表示されない場合削除してしまっている可能性があります。ハードディスクの領域設定を変更した場合、CドライブのデータもDドライブのデータやバックアップデータも削除されます。(ESPRIMO DH77/Gは領域設定を変更できません。)5「OK」をクリックします。「パソコンの状態」のバックアップデータを使ってC ドライブの復元が始まり、復元の進行状況を示す画面が表示されます。6そのまましばらくお待ちください。終了までの残り時間は正確に表示されない場合や増える場合があります。これは途中で終了時間を計算し直しているためです。しばらくすると、「リカバリが正常に完了しました。」と表示されます。 複数枚の DVD などのディスクから復元する場合は、次のディスクを入れるようメッセージが表示されます。画面の指示に従って操作してください。7「OK」をクリックします。パソコンが再起動します。これで、「パソコンの状態」のバックアップデータを使った復元が完了しました。123123
 
	
		
			参考になったと評価
  
97人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品