AH42/Gの取扱説明書・マニュアル [全168ページ 11.65MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					DD004443.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-19
					http://www.fmworld.net/.../DD004443.pdf - 11.65MB 
 - キャッシュ 
					
						60489view
					
					168page / 11.65MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	78  取り扱い電源オフ USB 充電機能電源オフ USB 充電機能とは電源オフ USB 充電機能とは、パソコンが電源オフ、スリープ、休止状態のときでも、USB 充電に対応した周辺機器を充電することができる機能です。電源オフ USB 充電機能は、ご購入時には無効に設定されています。お使いになる場合は、「電源オフ USB 充電ユーティリティ」で設定を変更してください。電源オフ USB 充電機能をお使いになるうえでの注意●電源ボタンを4秒以上押してこのパソコンの電源を切った場合は、電源オフ USB 充電はできません。電源オフ USB 充電機能を設定する1(スタート)「すべてのプログラム」「電源オフ USB 充電ユーティリティ」「設定」の順にクリックします。「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示された場合は、「はい」をクリックします。2お使いになる設定を選択します。「「電源オフ USB 充電」を使用する(AC アダプターもしくはバッテリー運用時)」を選択した場合、バッテリ運用時にバッテリ残量が 12%以下になると、電源オフ USB 充電は停止します。AC アダプタを接続すると、 電源オフ USB 充電を再開します。3「変更」をクリックします。「設定を変更しました。」というメッセージが表示されます。4「OK」をクリックします。電源オフ USB 充電機能を有効にした場合、充電を必要としない USB 周辺機器(USB メモリ、キーボード、マウスなど)は、電源オフ USB 充電機能に対応するUSBコネクタに接続しないでください。※電源オフ USB 充電機能対応の USB コネクタ( )の場所については、 「各部の名称と働き」をご覧ください。●周辺機器によっては、電源オフ USB 充電ができない場合があります。●スリープから復帰したときに、電源オフ USB 充電機能対応のUSBコネクタに接続したUSB周辺機器について、次の現象が発生する場合があります。なお、現象が発生しても USB 周辺機器本体および記録データが破損することはありません。・デバイス認識のポップアップウィンドウが表示される・「自動再生」ウィンドウが表示される・接続した USB 周辺機器のドライブ名が変わる・接続した USB 周辺機器と連携しているソフトウェアが起動する
 
	
		
			参考になったと評価
  
97人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品