EMP-TWD10の取扱説明書・マニュアル [全76ページ 9.04MB]
411063500.PDF
gizport - 2013-09-07
http://dl.epson.jp/.../411063500.PDF - 9.04MB
- キャッシュ
25026view
76page / 9.04MB
6•液晶パネルは非常に精密な高い技術で作られていますが、黒い点が見えたり、赤や青、緑などの点が常時点灯することがあります。また、すじ状に色むらや明るさむらが見えることもあります。これは、液晶パネルの特性で起きるもので、故障ではありません。あらかじめ、ご了承ください。•白黒がはっきり分かれている静止画を15分以上投写していると投写映像に残像が残ることがあります。万一、残像が残ってしまったときは、残像が消えるまで(残像の程度によって異なりますが目安で30~60分)明るい画面(コンピュータ:白画面、ビデオ:なるべく明るい動画)を投写してください。それでも消えないときはエプソンの各修理センターにご相談ください。•レンズカバーを閉めてください。•ディスクを取り出してください。•フットを伸ばしているときは、フットを収納してください。•プロジェクター部を回転途中の状態にしたまま持ち運ばないでください。•下図のように手をかけて、本機を移動してください。インターフェイスカバーに手をかけると、カバーが開閉し本機を落下させるおそれがあります。•本機内部には、ガラス部品や精密部品を数多く使用しています。輸送の際は、衝撃による故障防止のため、お買い上げいただいたときの梱包箱と緩衝材を利用してください。梱包箱がない場合は、本機に衝撃が伝わらないように本機の周囲を緩衝材などで保護し、堅固なダンボール箱に入れて精密機器と指定の上、輸送してください。•レンズカバーを閉じた状態で梱包してください。•輸送は、精密機器輸送が可能な宅配業者に精密機器であることを告げ、依頼してください。※お客様が、輸送の際に発生した故障に関する保証はいっさいできかねますので、ご了承ください。ディスクを著作権者に無断で複製・放送・上映・公開演奏・レンタル(有償、無償にかかわらず)することは、法律により禁止されています。楽しい音楽や映画の音も、ときには周囲の迷惑になります。隣近所に迷惑がかからないような音量でお聞きください。特に、夜は小さな音でも周囲に良く通るものです。窓を閉めたりヘッドホンをご使用になるなどお互いに気を配り、快い生活環境を守りましょう。このマークは音のエチケットのシンボルマークです。液晶パネルについて本機を持ち運ぶ際のご注意輸送時のご注意著作権についてステレオを聞くときのエチケット
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品