EMP-TWD10の取扱説明書・マニュアル [全76ページ 9.04MB]
411063500.PDF
gizport - 2013-09-07
http://dl.epson.jp/.../411063500.PDF - 9.04MB
- キャッシュ
25026view
76page / 9.04MB
55設定と調整オプションページ情報ページプログレッシブ変換映像に適した方法でインタレース信号をプログレッシブ信号に変換します。HDMI入力端子、コンポーネントビデオの480i、576i、1080i信号、S-ビデオまたはコンポジットビデオでNTSC、 PAL信号入力時のみ設定できます。オフ:動きの大きな映像をお楽しみいただくときに適しています。ビデオ:一般のビデオ映像に適しています。フィルム/オート:2-3プルダウンを行うことにより、 映画フィルム/CGやアニメーション映像などの24/30フレームで記録された映像を最適なプログレッシブ信号に自動変換することで、映像が本来持っている自然な質感を再現します。設定項目 設定内容ビデオ信号方式Video入力端子またはS-Video入力端子に接続しているビデオ機器の信号方式を設定します。入力ソースが「Video」のときに限り表示されます。お買い上げ時は「オート」に設定されており、自動的にビデオ信号を認識します。「オート」になっていても映像にノイズが入ったり、映像が映らないなどのトラブルが起きるときは、適切な信号を選択してください。チャイルドロック本体の での電源オンをロックする/しないを選びます。オン:チャイルドロックを有効にします。本機の電源を入れるには、本体の を約5秒押し続けるか、リモコンので行います。オフ:チャイルドロックを無効にします。高地モードお使いの地域の標高により設定します。本機を標高1500m以上の地域でお使いになるときは「オン」を選択してください。型番表示モード オン:本機の型番を表示します。オフ:型番表示を解除します。項目 内容情報表示現在の状態を表示します。ランプ点灯時間:ランプの累積使用時間です。0~10時間までは0Hと表示されます。 10時間以上は1時間単位で表示されます。 ランプ交換時期になると、文字が黄色に変わります。入力ソース:標準装備のDVDプレーヤーの映像を投写しているのか、 外部ビデオ機器やコンピュータの映像を投写しているのかを表示しています。ビデオ信号方式:「入力ソース」が「Video」のときに表示される項目で、 入力しているビデオ信号の方式を表示しています。入力解像度:「入力ソース」が「Video」以外のときに表示される項目で、 入力しているコンピュータ映像信号の解像度やコンポーネントビデオの信号を表示しています。ステータス:本機に発生した異状についての情報です。お問い合わせ時にこの値を確認することがあります。ランプ点灯時間初期化ランプ交換後は、必ず初期化を行います。ランプ点灯時間の累積がクリアされます。
参考になったと評価
11人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品