ICR-PS390RMの取扱説明書・マニュアル [全164ページ 4.70MB]
ICR-PS390RM.pdf
http://ctlg.panasonic.co.jp/.../ICR-PS390RM.pdf - 4.70MB
- キャッシュ
33196view
164page / 4.70MB
126エクスプローラで音楽ファイルを転送する音楽配信サービスで購入したWMA形式ファイルを本機に転送する場合は、Windows Media Playerで転送してください。134ページ転送方法の詳細は、http://www.sanyo-audio.com/support/icr/guide.htmlをご覧ください。MP3・WMA形式のファイルでも、本機で正常に再生できない場合があります。本機で再生・転送できるフォルダは、MUSICフォルダの下2階層までです。●●●●ここでは、 Windowsのエクスプローラを使用してWMA (またはMP3)形式の音楽ファイルを本機に転送する方法について説明します。※ OSのバージョンやパソコンのメーカーにより、お客さまのパソコン表示画面と本書掲載画面とが一致しない場合があります。説明で使用する画面はWindows XP/Windows Media Player 10となりますので、その他のバージョンのWindows Media Playerをお使いの場合は、当社ホームページの 「基本操作ガイド」 をご覧ください。http://www.sanyo-audio.com/support/icr/guide.htmlWMPのバージョンを確認するには(103ページ)●1本機をパソコンのUSB端子に接続する「パソコンに接続する」104ページ2① クリック② クリックマイミュージックを開く Windows Media Playerを使用して取り込んだ音楽ファイルは、 初期設定では [マイ ドキュメント] 内の[マイ ミュージック]に保存されています。Windows Media Playerで取り込んだ音楽ファイルの保存先は、Windows Media Playerを起動して、[ツール] – [オプション] – [音楽の取り込み] – [取り込んだ音楽を保存する場所]で確認できます。●ICR-PS390_2後半.indd 126 2007/10/12 15:40:29
参考になったと評価
13人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品