ラジオサーバーポケット PJ-20の取扱説明書・マニュアル [全172ページ 22.60MB]
man_vj20.pdf
https://support.olympus.co.jp/.../man_vj20.pdf - 22.60MB
- キャッシュ
37787view
172page / 22.60MB
þÿ10消去する全件消去する(フォルダ内消去)フォルダ内の全ファイルを一括して消去することができます。・ ゴミ箱機能がオフに設定されている場合(☞P.122)、一度消去した音声などは元に戻すことができません。消去する前に、必ず録音内容を確認してください。・ Mフォルダのファイルは、ゴミ箱機能設定が[ON][OFF]にかかわらず、ゴミ箱()フォルダに移動しません。本機から完全に消去されます。・ 操作前に電池の残量が十分にあることを確認してください。 1る・ 「フォルダを切り換える」( ☞P.23) 2決定ボタンを押す・ SD モード画面に戻り、左上に選択したフォルダ名が表示されます。V03251/2録音残時間S0MSM35MP3128 Ke35HFLAT 3消去ボタンを押す・ 消去メニューが表示されます。【消去メニュー】1 件消去フォルダ内消去インデックスeゴミ箱を空にする 4+/-)ボタンを押して、[フォルダ内消去]を選択する【消去メニュー】1 件消去フォルダ内消去インデックスeゴミ箱を空にする 5決定ボタンを押す・ [フォルダ内消去]画面が表示されます。V2/2e【フォルダ内消去】取消実行 6 音量(+/-)ボタンを押して、[実行]を選択するV2/2e【フォルダ内消去】取消実行・ 消去を中止する場合は、[ 取消]を選択してください。 7 決定ボタンを押すeゴミ箱に移しましたOKe消去実行中・ ゴミ箱機能がオンに設定されている場合は、[消去実行中]」の表示後、[ゴミ箱に移しました]と表示され、ファイルがゴミ箱に移動します。もう一度決定ボタンを押すと、SD モード画面に戻ります。・ ゴミ箱機能がオフに設定されている場合は、[消去実行中]の表示後、ファイルが消去され SD モード画面に戻ります。・ Mフォルダのサブフォルダは消去できません。パソコンに接続して、パソコン上で消去してください。
参考になったと評価
23人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品