PIXUS MP950の取扱説明書・マニュアル [全133ページ 10.74MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mp950-ug1-ja-v2.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mp950-ug1-ja-v2.pdf - 10.74MB 
 - キャッシュ
						47974view
					
					133page / 10.74MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	 80デジタルカメラから直接印刷してみよう デジタルカメラまたはデジタルビデオカメラから印刷を開始する本機とカメラを接続後、印刷を開始するときには、以下の操作にしたがってください。*デジタルカメラの操作については、デジタルカメラに付属の使用説明書を参照してください。印刷時のエラー表示と対処方法については、「デジタルカメラからうまく印刷できない」(P.121)を参照してください。*デジタルビデオカメラの操作、印刷時のエラー表示と対処方法については、デジタルビデオカメラに付属の使用説明書を参照してください。デジタルカメラの再生モードで、印刷したい画像を表示します。再生モードに切り替わらないときは、デジタルカメラに付属の使用説明書にしたがって再生モードに切り替えてください。正しく接続されると、カメラの液晶モニターに が表示されます。デジタルカメラの[SET]ボタンを押すと、デジタルカメラの液晶モニターに[プリント設定]画面が表示されます。[スタイル]を選び、用紙サイズ(ペーパー)、フチのあり/なし、日付印刷のオン/オフなどを指定します。スタイルを設定後、印刷枚数を指定して[プリント]を選び、デジタルカメラの[SET]ボタンを押します。●デジタルカメラの操作で、以下の印刷ができます。・シングル再生またはインデックス再生中の画像をスタンダードプリントできます。・DPOF のプリント設定で、写真に設定した枚数を印刷したり、インデックスプリントすることができます。*DCF規格のデジタルカメラで撮影した画像データ以外は、インデックスプリントできない場合があります。・Exif 2.2 以上に対応したデジタルカメラで撮影した画像は、ExifPrint 機能で自動的に補正します。・デジタルカメラで日付指定を有効にしている写真(インデックスプリントを除く)は、日付付きで印刷されます。・デジタルカメラで撮影した画像は、用紙サイズに合わせて自動的に拡大/縮小して印刷します。●デジタルカメラの操作で、以下の機能は使用できません。・印刷品質の設定・メンテナンス機能●デジタルカメラと本機のケーブルを取り外すときは、以下の操作にしたがってください。①本機側のケーブルを取り外す②デジタルカメラの電源を切る③デジタルカメラ側のケーブルを取り外すケーブルを取り外すときは、必ずコネクタの側面を持って取り外してください。
 
	
		
			参考になったと評価
   37人が参考になったと評価しています。
37人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4330 view
								 
		
								
									 
									935 view
								 
		
								
									 
									1269 view