PIXUS MP980の取扱説明書・マニュアル [全184ページ 25.51MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mp980-sg.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mp980-sg.pdf - 25.51MB 
 - キャッシュ
						69687view
					
					184page / 25.51MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	液晶モニター画面の基本操作本製品では、パソコンを使用しなくても本製品の操作だけでコピーや各種印刷が可能です。液晶モニターに表示されるメニューや設定項目を、操作パネルのイージースクロールホイールや[]{}ボタン、OKボタンで選んで操作を進めます。ここでは、操作の入口となるホーム画面のメニューや、印刷に必要な設定項目の選びかたなどについて説明します。ABDCホーム画面でメニューを選ぶホーム画面は、電源を入れたとき、ホームボタンを押したときに表示される画面です。メモリーカードの写真の印刷やコピー、スキャンなどは、ホーム画面からメニューを選んで始めます。1 ホームボタン (A) を押すホーム画面が表示されます。2 イージースクロールホイール (B)を回して使いたいメニューを表示させ、OKボタン (C) を押すメニューは[]ボタン (D) でも選ぶことができます。選んだメニューの画面が表示されます。ホーム画面では以下のメニューを選ぶことができます。コピー  :倍率を変更したり、両面コピーやいろいろなレイアウトでコピーができます。⇒「コピーしてみよう」(P.27)メモリーカード  :デジタルカメラのメモリーカードに保存されている写真を印刷することができます。⇒「メモリーカードから印刷してみよう」(P.15)
 
	
		
			参考になったと評価
   137人が参考になったと評価しています。
137人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									4360 view
								 
		
								
									 
									28024 view
								 
		
								
									 
									2014 view
								 
		
								
									 
									1283 view