PIXUS MP980の取扱説明書・マニュアル [全184ページ 25.51MB]
mp980-sg.pdf
http://cweb.canon.jp/.../mp980-sg.pdf - 25.51MB
- キャッシュ
64285view
184page / 25.51MB
9用紙/原稿をセットする用紙をセットする封筒をセットする一般の長形3号/ 4号の封筒と、洋形4号/6号の封筒に印刷できます。プリンタドライバで適切に設定することにより、宛名は封筒の向きに合わせて、自動的に回転して印刷されます。重 要パソコンからの印刷にのみ使用できます。次のような封筒は使用できません。角形封筒型押しやコーティングなどの加工された封筒ふたが二重(またはシール)になっている封筒ふた部分の乾燥糊が湿って、粘着性が出てしまった封筒Macintoshをご使用の場合は、長形3号/ 4号の封筒は印刷できません。参 考封筒はカセットにセットできません。後トレイにセットしてください。Windowsをご使用の場合、長形封筒の印刷時にガイドが表示されます。このガイドを表示させないこともできます。表示させない方法については、『もっと活用ガイド』(電子マニュアル)を参照してください。1 封筒の準備をする封筒の四隅と縁を押して平らにします。長形封筒 ◦ 洋形封筒 ◦封筒が反っている場合は、両手で対角線上の端を持って、逆方向に軽く曲げます。封筒のふた部分が折れ曲がっている場合は平らにします。挿入方向の先端部をペンで押して平らに伸ばします。◦◦ーーーー◦◦◦◦◦◦◦長形封筒上の図は、封筒の先端部の断面図です。洋形封筒重 要平らになっていなかったり、端がそろっていなかったりすると、紙づまりの原因になることがあります。反りやふくらみが3mmを超えないようにしてください。2 封筒をセットする1A21 用紙ガイド (A) を広げ、 封筒の印刷面を上にして、後トレイの中央にセットする一度に10枚までセットできます。2 用紙ガイド (A) を動かし、封筒の両端に合わせる用紙ガイドを強く突き当てすぎないようにしてください。うまく給紙されない場合があります。◦◦◦
参考になったと評価
137人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4323 view
26129 view
1978 view
1257 view