PIXUS MX860の取扱説明書・マニュアル [全204ページ 23.79MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					mx860-bg-jp-v4.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../mx860-bg-jp-v4.pdf - 23.79MB 
 - キャッシュ 
					
						27317view
					
					204page / 23.79MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	5お手入れ印刷にかすれやむらがあるときにはプリントヘッドをクリーニングするノズルチェックパターンに欠けや白い横すじがある場合は、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。ノズルのつまりを解消し、プリントヘッドを良好な状態にします。インクを消耗しますので、クリーニングは必要な場合のみ行ってください。用意するもの:A4サイズの普通紙1枚1…電源が入っていることを確認する2…カセットにA4サイズの普通紙が1枚以上セットされていることを確認する3…排紙トレイをゆっくり手前に開いてから、補助トレイを開く4…プリントヘッドをクリーニングする1…メニューボタンを押す2…[]ボタンで[設定] を選び、OKボタンを押す設定画面が表示されます。3…[]ボタンで[メンテナンス] を選び、OKボタンを押すメンテナンス画面が表示されます。4…{}ボタンで[クリーニング]を選び、OKボタンを押す確認画面が表示されます。5…{}ボタンで[はい]を選び、OKボタンを押すプリントヘッドのクリーニングが開始されます。クリーニングが終了するまで、ほかの操作を行わないでください。終了まで約1分30秒かかります。パターン印刷の確認画面が表示されます。6…{}ボタンで[はい]を選び、OKボタンを押すノズルチェックパターンが印刷されます。5…ノズルチェックパターンを確認する⇒P.134参 考クリーニングを2回繰り返しても改善されないときは、強力クリーニングを行ってください。⇒P.136◦
 
	
		
			参考になったと評価
  
17人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									782 view
								 
		
								
									
									348 view
								 
		
								
									
									350 view
								 
		
								
									
									13907 view