PIXUS Pro9000 Mark IIの取扱説明書・マニュアル [全132ページ 15.21MB]
pro9000mark2-bg-jp-pse8-v1.pdf
http://cweb.canon.jp/.../pro9000mark2-bg-jp-pse8-v1.pdf - 15.21MB
- キャッシュ
39799view
132page / 15.21MB
09困ったときには困ったときにはチェック 2 本製品のUSBケーブル接続部とパソコンがUSBケーブルでしっかり接続されていることを確認してくださいUSBハブなどの中継器を使用している場合は、それらを外して本製品とパソコンを直接接続してから印刷してみてください。正常に印刷される場合は、USBハブなどの中継器に問題があります。取り外した機器の販売元にお問い合わせください。USBケーブルに不具合があることも考えられます。別のUSBケーブルに交換し、もう一度印刷してみてください。チェック 3 プリントダイアログの[プリンタ]で、ご使用の製品名が選ばれていることを確認してください⇒「文書を印刷する(Macintosh)」(P.23)「メッセージ:1001」が表示されているチェック CD-Rトレイを正しくセットしてください本製品に付属のCD-Rトレイ(Eのマークがあるもの)を使用してください。CD-Rトレイを正しくセットし、本製品のリセットボタンを押してください。正しいセット方法については 「DVD/CDをセットする」(P.33)を参照してください。「エラー番号:1002」が表示されているチェック 1 DVD/CDをCD-Rトレイにセットしてください本製品に付属のCD-Rトレイ(Eのマークがあるもの)を使用してください。CD-RトレイにDVD/CDをセットし、本製品のリセットボタンを押してください。正しいセット方法については「DVD/CDをセットする」(P.33)を参照してください。チェック 2 DVD/CDが正しく認識されているか確認してくださいDVD/CDによっては正しく認識されないものがあります。また、すでに印刷したDVD/CD(プリンタブルディスク)をCD-R トレイにセットした場合、正しく認識されないことがあります。「CD-Rトレイがうまく送られない」の「チェック 3すでに印刷してあるDVDまたはCDをセットしていませんか」(P.113)を参照し、対処してください。「エラー番号:1281」が表示されているチェック 後トレイから印刷を開始するときに、前トレイがフロント給紙位置にセットされていませんか「前トレイに用紙をセットする」(P.48)を参照して、前トレイを標準の印刷位置に戻し、後トレイに用紙がセットされていることを確認してから、本製品のリセットボタンを押してください。印刷を再開します。◦◦
参考になったと評価
57人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
13343 view