カラリオ PX-404Aの取扱説明書・マニュアル [全48ページ 2.06MB]
4120731_00.PDF
http://dl.epson.jp/.../4120731_00.PDF - 2.06MB
- キャッシュ
26951view
48page / 2.06MB
お手入れ32直射日光に当てない屋外に展示しない印刷面を重ねない濡らさないドライヤーなどで乾かさないきれいに印刷するコツ内部のクリーニング製品内部が汚れると、印刷結果の汚れの原因になります。また製品内部のローラーが汚れると、給紙不良の原因になります。以下の手順で給排紙を行ってください。K製品内部は布やティッシュペーパーなどでふかないでください。繊維くずなどでプリントヘッドが目詰まりすることがあります。印刷結果が汚れるA 原稿台のガラス面と原稿カバーに汚れがないことを確認します。B A4 サイズの普通紙(コピー用紙など)をシートフィーダーにセットします。N 19 ページ「印刷用紙のセット」C 原稿台に原稿をセットせずにコピーを実行します。用紙にインクの汚れが付かなくなるまで、手順B~Cを繰り返してください。N 22 ページ「基本コピー」用紙が正しく給紙されないお使いのエプソン製専用紙に、クリーニングシートが添付されているときは、クリーニングシートを使ってローラーをクリーニングしてください。Lクリーニングシートは以下からお買い求めいただけます。エプソンダイレクト<http://www.epson.jp/shop/>商品名:PX/PM 用クリーニングシートA 原稿台のガラス面と原稿カバーに汚れがないことを確認します。B クリーニングシートをシートフィーダーにセットします。C 原稿台に原稿をセットせずにコピーを実行します。用紙にインクの汚れが付かなくなるまで、手順B~Cを繰り返してください。N 22 ページ「基本コピー」印刷後の品質を保つために• 十分に乾燥させる印刷後の用紙は、以下の点に注意して十分に乾燥させてください。よく乾燥させずに保存すると、にじみが発生することがあります。• 光や空気を遮断して保存する印刷物は光や空気を遮断することで、退色を抑えることができます。乾燥後は以下の点に注意して、速やかにアルバムやクリアファイル、ガラス付き額縁などに入れて保存・展示してください。
参考になったと評価
51人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
50819 view