MRO-DF6の取扱説明書・マニュアル [全21ページ 2.24MB]
mro-df6_2_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../mro-df6_2_a.pdf - 2.24MB
- キャッシュ
14628view
21page / 2.24MB
6061材料 豚ももひき肉.........................200g玉ねぎ(すりおろしたもの).................................大さじ にんにく(すりおろしたもの).................................小さじ牛乳...............................大さじ1片栗粉..............................大さじ1塩....................................小さじ1こしょう、ナツメグ、パプリカ、クローブ、タイムなど...........各少々サラダ油.................................少々手づくりソーセージ加熱時間の目安 約60分材料全部を合わせてよく練り混ぜ、ひとまとめにして、手にサラダ油をつけて片手にのせ、もう一方の手にたたきつけるようにしながら空気を抜き、なめらかにします。生地を直径4cmくらいの棒状にしてオーブンシートで巻き寿司の要領で巻き、両端をねじります。を角皿に図を参照してのせ、上段に入れ デイリー 13低温調理 で加熱します。2 312作りかた1〔ひとくちメモ〕●香辛料が入っているので、冷蔵室で1週間くらいは味がかわりません。●オードブルに、サラダやチャーハンの具にと使いみちがあります。オーブンスチームオート調理13低温調理低温調理〔肉〕低温調理材料 牛赤身肉(薄切り)...............................150~200gしょうゆ......................大さじ2白ワイン......................大さじ1はちみつ......................大さじ1にんにく(すりおろす)........少々しょうが(すりおろす)........少々ごま油.........................小さじ1七味唐辛子・こしょう.....各少々ビーフジャーキー(中華風味)加熱時間の目安 120~180分作りかた牛肉はつけ汁に3時間以上つけてから、ペーパータオルで汁気をとります。をオーブンシートを敷いた角皿に広げ、上段に入れ デイリー13低温調理 仕上がり調節 弱 で加熱し、途中裏返しをしながら加熱します。さらに デイリー 13低温調理 仕上がり調節 弱 で様子を見ながら加熱します。1A仕上がり調節 弱213材料豚ロース肉(かたまり)........約200 g塩....................................大さじ1砂糖.................................小さじ1白ワイン.................大さじ1玉ねぎ・にんじん(各薄切り).................................各10 gセロリの葉........................少々にんにく(薄切り).............1片こしょう、ナツメグ、パプリカ、クローブ、タイム、ローズマリー などの香辛料.................各少々砂糖、サラダ油..............各小さじ手づくりポークハム加熱時間の目安 約60分作りかた豚肉は表面をフォークで刺し、塩と砂糖をよくすり込み、 を合わせて入れたポリ袋に入れ、空気を抜い て袋の口を閉めます。を容器に入れ、約300gくらいの重石をのせ、冷蔵室で2~3日つけ込みます。袋から出し、水を入れた容器に入れ、ときどき水をかえながら、冷蔵 室で半日ほど塩抜きします。水気をペーパータオルなどでふき取り、砂糖とサラダ油を混ぜ合わせ たものをぬり、オーブンシートを敷 いた角皿にのせ、上段に入れ デイリ ー 13低温調理 で加熱します。よくさましてからラップで包み、冷蔵室で冷やします。〔ひとくちメモ〕●保存料を使っていませんので、日持ちはしません。1週間くらいで食べきるようにします。●オードブルとしてそのまま食べるときは、塩抜きは一昼夜行います。2341AA51手づくりソーセージの サラミソーセージ風手づくりソーセージを充分さましてからオーブンシートをはずし、角皿にのせた焼網にのせデイリー 13低温調理仕上がり調節 弱 で加熱します。低温調理材料 さんま.....................................2尾塩..........................................適量オリーブ油........................20g穀物酢..............................20gにんにく(薄切りにする).....1片ローリエ(半分にちぎる).....1枚さんまのコンフィ加熱時間の目安 約180分作りかたさんまは、頭と内臓を取り、水気をふきとり、塩をふります。30×40cmの大きさに切ったオ-ブンシート2枚に、さんまを1尾ずつ置き、 を等分に分け入れ、両端をねじって閉じ、角皿に並べてのせます。を上段に入れデイリー13低温調理 仕上がり調節 強 で加熱します。さらにデイリー13低温調理仕上がり調節 強 で加熱します。312A4A仕上がり調節 強2低温調理〔魚、果物〕ドライフルーツ(7種)バナナ、りんご、キウイ、ブルーベリー、ぶどう、いちご、パイナップル のドライフルーツ加熱時間の目安 60~180分作りかた材料を選んで用意します。仕上がり調節 弱34●用意したフル-ツを、オ-ブンシートを敷いた角皿に広げ 上段に入れデイリー 13低温調理 仕上がり調節弱 で加熱します。さらに デイリー 13低温調理 仕上がり調節 弱 で途中様子を見ながら加熱します。キウイ(2~3個)、パイナップル(個)はそれぞれ皮をむき、2~3mm厚さの輪切り、または薄切りにします。いちご(1パック分)、ぶどう(1房分)は1粒ずつよく洗い水気をきり、2~3mmの薄切りにします。●14●バナナ(2本約200g)は皮をむき、3mm厚さの輪切りにして、レモン汁( 個分)をふりかけてしばらくおき、水気を切ります。●12●肉魚 果物角皿 上段A材料わかさぎ..............................150g塩..........................................適量オリーブ油..............................20g穀物酢....................................20g乾燥ハーブ類・香辛料類(ローリエ、クローブ、黒こしょう、唐辛子など).......................................適量赤パプリカ..............................個黄パプリカ..............................個ピーマン..................................1個玉ねぎ(せん切り).....................個ワインビネガー、米酢..........................各大さじ3水..............................カップ塩、砂糖、しょうゆ.........................各小さじ1こしょう..........................適量わかさぎは水気をふきとり、塩をふります。30×40cmの大きさに切ったオーブンシートにわかさぎ、オリーブ油、穀物酢、乾燥ハーブ類、香辛料を入れ、両端をねじって閉じます。(さんまのコンフィ作りかた を参照)角皿にのせ上段に入れ、デイリー13低温調理 で加熱します。ドライ野菜を作る。赤パプリカ、黄パプリカ、ピーマンは種を取り半分に切ります。オーブンシートを敷いた角皿にのせ上段に入れ、デイリー 13低温調理 仕上がり調節 弱 で加熱します。わかさぎと、ドライ野菜を、それぞれせん切りにし、 につけ込みます。122341A5261212わかさぎのコンフィ(南蛮漬け風)加熱時間の目安 約60分作りかた低温調理のコツ●使いかたは2つ果物などをドライにする、13低温調理仕上がり調節 弱と手づくりハムやソーセージ、魚のコンフィ(油で低温調理する調理法)など、時間をかけて調理する13低温調理 仕上がり調節強がありメニューによって使い分けます。●13低温調理 仕上がり調節 弱で作るドライメニューは食品の量や形状、厚み、水分の含み具合によって、加熱時間が違うので、加熱途中で様子を見ながら調理時間を加減してください。●1回でセットできる調理時間は仕上がり調節 弱 約60分から仕上がり調節 強 約90分です。メニューや調理法によって2時間から3時間必要なときは、2回、3回とセットして追加加熱をしてください●加熱が足りなかったときは手づくりハムやソーセージなど加熱が足りなかったときは、仕上がり調節中で様子をみながら、追加加熱をしてください。バナナブルーベリーぶどういちごキウイりんごパイナップルバナナぶどうキウイりんごパイナップルいちごブルーベリーりんごは皮をしっかり洗い、タテ4つ割りにして芯を取り、タテの薄切りにして塩水につけてからさっと水洗いし、水気をきります。ブルーベリー(1パック)は、よく洗い、半分に切ります。121221212
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
25875 view
2103 view
568 view
714 view
679 view
もっと見る