RD-BR600の取扱説明書・マニュアル [全136ページ 13.65MB]
manual.pdf?no=78158&fw=1&pid=13217
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=78158&fw=1&pid=13217 - 13.65MB
- キャッシュ
62368view
136page / 13.65MB
118 困ったときは?・つづきページこんなときはここを調べてくださいページ83→を押して、「HDD」に切り換えてください。67、72• 内蔵 HDD の空き容量が足りなくなっていませんか。→不要なタイトルを消去するか、またはとっておきたいタイトルをディスクや USB HDD などにダビング(移動)してください。• 停電などで HDD に保護がかかっていませんか。98→必要なタイトルをディスクや USB HDD などにダビングしたあと、HDD の初期化をしてください。「BD/DVD」ドライブ、または「USB」が選ばれていませんか。内蔵 HDD に録画ができない •録画が止まらない• ナビ画面などが表示されていませんか。→ナビ画面などが出ているとを押しても止まりません。• 現在どのドライブ(HDD/USB)が選ばれていますか。→HDD に録画しているのであれば「HDD」、USB に録画しているのであれば「USB」に切り換えてください。• 現在「DR」 「RE」とのどちらが選ばれていますか。→リモコンのを押して、録画している「DR」または「RE」に切り換えてください。• リモコンの『チャンネル切換/通常』スイッチが「チャンネル切換」側になっていませんか。→「通常」側に切り換えてを押してください。―83277• CM のオートカット機能は搭載していません。ただし、マジックチャ 35、64プター(本編)を利用し、おまかせプレイリストを作成することにより、擬似的に CM がないタイトルを作成することは可能です。AVC 録画が失敗する画録自動で CM をカットしたい―• AVC の直接録画は、DR での録画よりも電波の影響を受けやすく、受信状態によっては正しく録画できない、または失敗することがあります。―• AVC 録画をするときには、一度 DR 録画で内蔵 HDD に記録してから、HDD 内でダビングして AVC タイトル作成することをおすすめします。特にダビング 10 番組の場合は、異なるレートでダビングが可能になるので、より便利に使えます。(ただし、AVC タイトルにするときに、音声は選べません。)• 音声が複数ある番組を AVC 録画するときは、録画する前に音声を選 21、35んでください。AVC 録画で記録できる音声は一つだけです。• AVC 録 画 に お い て ハ イ ビ ジ ョ ン 放 送(HD) の 番 組 を 画 質 レ ー ト―2.0Mbps 未満に設定した場合、画質は標準放送画質(SD) に変換されます。―• 録画時の画質レートが低い場合、映像によってはブロック状のノイズが目立ったり、色が変化するなど映像が乱れたりすることがあります。そのようなときは、画質レートを上げて録画されることをおすすめします。「RE」を使って記録する場合は、「BD/DVD 互換モード」の設二カ国語の主音声 / 副音声を • HDD に両方とも記録したい定を「切」にしてください。106※ デジタル放送の場合は流れてくる音声信号によって BD/DVD 互換モードが「切」でも二ヶ国語で録画出来ない場合があります。マジックチャプター機能が働 • 録画する番組のジャンルによっては、マジックチャプター機能が働かかないない場合があります。35• チャプター数の上限に達すると、それ以上のチャプターの作成はできなくなります。26•「HDD」ドライブが選ばれていませんか。→を押して、「BD/DVD」に切り換えてください。•「USB」が選ばれていませんか。51生再ディスクの再生ができない→を押し、「USB から BD/DVD に切換」を選んでださい。83を押してく他のレコーダーや PC などで • 他の機器で作成されたディスクは互換性が低く、再生できない場合が作成したディスクが再生でき あります。ない→ファイナライズされていないディスクは、作成した機器でファイナライズすると、再生できる場合があります。78
参考になったと評価
86人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
4425 view
388 view