SD-V700の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 12.07MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=69742&fw=1&pid=10173 - 12.07MB 
 - キャッシュ 
					
						37019view
					
					100page / 12.07MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	421234テレビ番組を録画するテレビ番組の録画のしかたについて説明します。録画の準備をする●本機の電源を入れる●テレビの電源を入れ、テレビの入力切換を「ビデオ」にする●「DVD/VTR」ボタンを押し、VTRモードにする見ている番組を録画する   テープを入れる●テープの「ツメ」が折れていないことを確認します。 を押して、録画モードを選ぶ●画質を重視するときは「標準」を選びます。録画時間を長くしたいときは、「3倍」または「5倍」を選びます。●「5倍」モードで録画したテープは、本機以外では再生できません。●長期間保存されるときは、「標準」で録画することをおすすめします。● ● ● お知らせ ● ● ●録画中に現在時刻を確かめるには●「表示窓切換」ボタンを押して、時計表示にします。音声多重放送の録画について●本機はHi-Fi録音で音声多重放送を録音します。従来の音声トラックには、ステレオ放送はモノラルで録音され、二重放送は主音声だけ録音されます。●音声多重放送を見ているとき、リモコンの「音声/音多」ボタンを押すと、聞こえる音声が切り換わります。録音される音声には影響はありません。録画中にテープが終わると●録画が終わり、テープは自動的にはじめまで早戻しし、排出されます。00:00:00標準 録画をやめる を押す / または   を押して、録画するチャンネルを選ぶ●本体の「チャンネルM/?」ボタンでも選ぶことができます。 を押す●録画が始まります。●録画中でも録画モードを変更することができます。●録画中はチャンネルの変更ができません。●「ツメ」が折れたテープが挿入されているときは、「録画」ボタンを押すとテープが自動的に排出されます。
 
	
		
			参考になったと評価
  
21人が参考になったと評価しています。